見出し画像

飛んでトリネガ

初投稿。
まずはじめに

初めまして。
わたしは2015年10月 トリプルネガティブ乳がんと診断されました。

いつもはInstagramにて絵をかいています。 

Instagramの内容を見やすく簡潔に、
 そしてシンプルにまとめたいと思い、現在試行錯誤中。


良かったらお付き合いください。 

【わたしについて】
1982年生まれ 戌年 独身女。
仕事 病院勤務の理学療法士(訪問リハビリ専任)
乳がんと診断されるまで、健康診断・血液検査の結果も引っかかったことがないということで、身体だけは誰よりも丈夫だと思っていました。

【乳がん・病歴】
2015年1月 胸にしこりを自覚。様子観察。
2015年9月 北斗晶さんが乳がん・休業宣言。
      → 病院受診を心に決める。
2015年9月30日 乳腺外科初受診。
      しこりが「がん」の可能性あると言われ、細胞診施行。
      (がん宣告ではあったが、なぜかこの時点では
         “まさか私がそんなことあるはずがない”と
                    間違った確信があった)
2015年10月14日 細胞診結果
        トリプルネガティブ乳がんと診断される。
        現状把握・転移の有無確認のため、MRI.造影CT 実施
2015年10月28日 検査結果踏まえての今後の治療方針の話し合い実施
2015年11月13日  初抗がん剤 アブラキサン実施
          ↓
         腫瘍拡大したため中止。リンパ節にも転移
         治療方針変更。FECに抗がん剤切り替え
2015年12月14日(21日) 1回目 FEC
2015年12月25日(21日) 2回目 FEC
2016年1月15日 (21日)  3回目 FEC
2016年2月10日 (26日)  4回目 FEC
2016年3月11日 (30日)  5回目 FEC+(ジーラスタ)
2016年4月 1日 (21日)  6回目 FEC+(ジーラスタ)
2016年5月10日 全摘手術実施
2016年6月22日~7月27日 放射線治療
半年ごとに採血・エコー検診
年1回 骨シンチ・造影CT
MRI・マンモグラフィー検査 実施中
現在、実質無治療


#トリネガ #トリネガール #乳癌 #乳がん #トリプルネガティヴ #トリプルネガティブ #breastcancer #cervicalcancer #womancancer #UterineCancer #OvarianCancer #ピンクリボン #ティールアンドホワイトリボン #ピーチリボン #ティールリボン #乳がん #乳癌 #子宮頸がん #卵巣がん #子宮体がん #女性がん患者 #抗がん剤 #サバイバー #オフ会  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?