見出し画像

目標を柔軟に変化させたら幸せ度数が上がった


決めたことができてないことに
自己嫌悪になってたけど
氣が向いたらすることにしたら
嬉しさと幸せ度数が上がった話。


→毎日1時間は體を動かそう
 昨日は1時間半氣持ちよくて
 踊ったりストレッチしたけど
 今日は動きたくなーい。
 毎日って決めたのにー。

→週に何日か體を動かそう
 あれ?1週間何もしてない。

→氣が向いたとき動かそう
 今日も布団で情報収集か。
 たまに携帯消して わたしの中に
 集中するか。

→1ヶ月ぶりだ!1分だけど動かしたなぁ✨
 動かしたい時に動きたいだけ動くのがいいや😃
 
→片腕1回まわした✨
 氣持ちいい✨
 あっ背中も溜まってる❗
 (伸ばしたら)氣持ちいい✨
 次から次と出てきて結果全身スッキリ

 溜まったな~と思ったらちょっと動かしてみる
 動きたい❗今だ❗って時に動く
 ぐでぐででも、う~ぅ…と氣合い入れてでも動かしてみる
 動きたくない時は動かない

こんなに選択肢をもっていたとわ。






























































































































































































































































































































































































この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?