見出し画像

2030年へ向け、廃棄物と水の使用の削減(米スターバックス社)

カフェ関連のニュースが毎日飛び交う世の中。

気になるニュースがあったので、ちょっと紹介しようと思う。

これ、リンク先は英文だから是非Google翻訳にでもかけて読んでいただきたい。

乱暴に要約すると、以下のようになる。

スターバックスは今後10年間で、廃棄物による二酸化炭素排出量の半減・コーヒーの生産にかかる水の使用量の抑制・植物ベースの食材を使用したメニューを拡充することで、環境への影響を制限するという目標を述べた。

そろそろ、日本のスターバックスでも、紙ストローに切り替わっただろうか?

2018年にスターバックスはプラスチックストローの段階的廃止を宣言して以降、各国のスターバックス店舗からプラスチックストローは消えている。

当時私はまだインドネシアに居たが、ある日突然紙ストローになって驚いたことをよく覚えている。

しかし、今回のスターバックスの声明は、プラスチックストローだけに留まらない。

SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた、より具体的な指標となっている。

日本の飲食業は温暖化対策こそしていても、このSDGsにまで目が向いていないような気がする。

そういえば、ロンドンの大学の学食で牛肉を禁止したなんてニュースがあったっけ。

世界は確実に動いている。

なーんて、言っているが、正直SDGsの意義も半分くらいしか分かっていない。

飲食の仕事は、ただ美味しいものをつくればいい、ってものではないみたいだ。

世界情勢の勉強も、立派な飲食の仕事である。

勉強しよ。

スキを押していただくと「今日のコーヒー占い」が出てきます。何度でも押しちゃってください