マガジンのカバー画像

なんでもない日常がとびきりマガジン

2,607
なんでもない日常が、実は、とんでもなくとびきりだとわかった今日。 あなたの今日の「とびっきり」を教えてください♪ もしくは素敵な記事に出逢ったら、その記事をこちらのマガジンに追加…
運営しているクリエイター

#まいにち名言

【共同運営マガジンへのお誘い】「なんでもない日常がとびきりマガジン」

できました! 昨日、前のめりで熱苦しい想いをつらつら書いた共同マガジンですが、できました! 改めてお披露目とメンバーさん募集のご案内をさせて下さい♪ *マガジン名*コンセプト*ジャンル*参加方法*退会方法*運営メンバーができること*マガジンへの追加方法*このマガジンでの楽しみ方*マガジン追加記事の上限の目安*トップの画像とタイトルについて*ご意見、ご要望について*とびマガからの連絡について ◇◇◇マガジンが出来るまではこちら◇◇◇ 呼ばれないのに参加して、誘ってないのに断

土日の休みが消え、 夏休みが消え、 冬休みが消え、 友達が遊んでいる時に 練習していた。 だからこそ今がある。 〜ダルビッシュ有〜

自分の中にある ネガティヴな思い込みは 「すべて」勘違いなのです。 〜心屋仁之助〜

ワクワクしている人と ビクビクしている人とでは、 五分後から 全然違う未来になります。 つまり人生が うまくいく人の条件は いまこの瞬間を楽しむこと なのです。 浅見帆帆子(作家・エッセイスト )

人生は当たり外れがあって当たり前 当たりでも楽しい 外れでも期待ができて楽しいと 考え方一つで人生はもっと 楽しく面白くなる 〜ゲッターズ飯田〜

気持ちのよい生活を 送ろうと思うなら、 済んだことをくよくよせぬこと、 滅多なことに腹を立てぬこと、 いつも現在を楽しむこと、 とりわけ人を憎まぬこと、 未来を神にまかせること。 〜ゲーテ(ドイツの文豪)〜

こんな車に乗りたい、 食事をしたいという夢を 心の赴くままに手帳に記す。 それらを眺める度に 不思議と気持ちが整理され、 思いが高まる。 いまは苦しいけれど、 将来は必ず成功してみせると 勇気が湧いてきます 〜熊谷正寿(GMOインターネットグループ代表)〜

自分らしい 生き方を貫くなら、 傷つく勇気を持つこと。 傷つく勇気を、持つ。   〜作者不明〜

努力や意志、 そして強い信念さえあれば、 この世に不可能など 存在しない!   〜リオネル・メッシ〜

ゴールがあるから 蹴るんじゃない。 僕が蹴るから ゴールがあるんだ。 〜リオネル・メッシ〜

いらいらを 感じてしまうのは、   半径5メートルの 人間関係だ。 自分の視点を高くして、 人間関係をおおらかに見る。 〜作者不明〜

いくら時間と 知恵を費やしても 飽きない モチベーションを 持った人は必ず成功する。 〜村上龍〜

これをしないと、 怒られる これをしないと 大変なことになる   お金を稼がないと 生きていけない お金は使うと減っていく。   この「誤解」が解かれた時、 「世界」は変わるのです。 〜心屋仁之助〜

弱さ以上の強さはないよ。 人間が強くなるのは弱さを 知った時だけ。 強がってる人間、 粋がってる人間というのは 弱さの裏返しだから。 〜行徳哲男(日本BE研究所所長)〜