マガジンのカバー画像

野遊びラジオ

103
stand.fmで「野遊びラジオ」という番組を配信しています。 筑豊のすみっこで5匹のにゃんずと家キャンプ生活を送っているアラフィフ独女の私しのが日々のありのままを発信するリアル… もっと読む
運営しているクリエイター

#SMAP

野遊びラジオ#315【サンルームBookCafe】SMAP解散前の世界線を振り返ってみた

野遊びラジオ#315【サンルームBookCafe】SMAP解散前の世界線を振り返ってみた

SMAP解散のバタフライ・エフェクトあれから7年。長かった?短かった?

ジャニーズ事務所は退所ラッシュ。
ジャニーさんの性加害が公に報道されて。
タッキーの事務所に合流する退所メンバー達。

もしもSMAPが、なんとなくグループ活動がなくなって、ひっそりと表向きには円満解散の形を取っていたら。

膿出しは今もないままだったかもしれない。

事務所側は膿の悪臭ぷんぷんのまま何も改善してないみたいだ

もっとみる
#305 【ヲタ語り】SMAPの曲を改めて聴くとゴリゴリのHIPHOPだった

#305 【ヲタ語り】SMAPの曲を改めて聴くとゴリゴリのHIPHOPだった

SMAPはジャニーズの曲に「泥臭さ」というカテゴリを加えた最初のグループだと思う。

HIPHOPというジャンルが不良っぽさや貧困、反骨精神を表現しているから、アイドル氷河期に芽が出なくて必死でもがいてる6人にマッチしていた。

初期の曲を大人になってから歌っても違和感がないのも強み。

野遊びラジオ#299 【サンルームBookCafe】鈴木おさむ著「小説 20160118」

野遊びラジオ#299 【サンルームBookCafe】鈴木おさむ著「小説 20160118」

スマヲタが、やっと「あの日」を思い出して話せるようになりました。

あれから今年で7年。

実は今でも「超ロングスパンの解散ドッキリ」が続いていると心のどこかで思っていたり…

ジャニーズ事務所の闇も炙り出されて、潮目が変わったことはテレビがない我が家でも分かります。

おさむさんも作中で「繰り返してはいけない」と伝えていました。

アーティストもファンも心から笑って楽しめるエンタメの世界が実現し

もっとみる