見出し画像

T.W Lesson 20. 未来は憂うものに非ず。

未来を予見する最良の方法は,それを創ることだ。
ピーター・ドラッガー


 人というのは、クリエイティブな考え方を持っていないと、犠牲者の立場に陥ってしまうものです。無意識のうちに、です。

 それはちょうど、庭と一緒です。手入れが行き届いていなければ、庭は、雑草と枯れゆく植物に、覆われてしまいます。枯れ草の色あせた黄色や茶色に。われわれの思考も、同じです。手入れなしには、駄目になってしまうのです。

ここから先は

1,529字
本note マガジン『いのちのじかんのまもりびと』はスティーヴ・チャンドラー著『TIME WARRIOR』の邦訳版です。全101章を、週に数チャプターずつ翻訳・配信しています。 紙媒体の発行は2022年春を予定しています。

「ちょっと変わった人」や「生きづらさを感じている人」に――「時間どろぼう」からいのちの時間を取り戻し、自分を信じて、行動してみる、大きなき…

投げ銭は、翻訳の糧になります。