見出し画像

Prendre大撮影会#005

今回の会場は、埼玉県川口市のスタジオサンパテック。
最寄りは埼玉高速鉄道の戸塚安行。

画像1

沖積平野と洪積台地の境目にあり、武蔵野の北のはずれの風情。
夕焼けを眺めつつスタジオへ。
私の参加する4部は、完全に日が暮れてから始まる。

画像2

スタジオ内の光は主催者によって組み上げられており、持ち込み照明機材の使用は禁止。
そもそも持ち込む必要が無いくらいの、良い光。
ピントも露出も厳しいが、撮り易くはある。

画像3

私は小回りの利かないカメラとレンズなので、撮りたいモデルの居る方の棟に常駐。棟の中に設えられた撮影場所を一定時間ごとにローテーション。
何か要望があれば、スタッフが出来る範囲で対応してくれる。
例えば、寝転ぶ前提で組まれたベッドの照明、膝立ちで撮って欲しい(撮りたい)との要望で照明の高さや、反射での返りを調整してくれたり。

私は開放値が小さくても逆光に弱いどころでは無かったり、撮り難い事この上ないレンズしか持っていないが、それでもまぁ写真にはなる。
写真にはなる(した)が、どれを使って撮るか考え過ぎて頭が痛くなり、どう撮るか悩み過ぎて胃が痛くなり、高々一時間の撮影なのにゲッソリして帰宅したくらいなので、良い機材を持っているに越したことは無い。
(それが楽しくてやっているので、為念。)

・逆光に強いレンズ
・ 開放絞り値の小さい、明るいレンズ(安いもので良い)

を持っていると、撮り易いと思う。

手持ちの明るいレンズが仮に50mm/f1.8だけだったとしても、明るさによる恩恵に浴した写真は撮れる。
間合いは、撮る距離で変えれば良い。
長時間占有したり、無理に割り込んだりしなければ、寄って撮ることも可能。
(一と声掛けた方が良い)

備忘録(携行レンズ)

シグマ28mm/f1.8

画像4

Aiニッコール 50mm/f1.4

画像5

ヨンヌオ 100mm/f2
シグマXQ 135mm/f1.8(※70年代の方 使わず)
ルーセル・パリ 135mm/f4.5

画像6

ノフレクサー 240mm/f4.5

画像7

画像8

Aiニッコール 180mm/f2.8

画像9

画像10

画像11

フジノン SF 250mm F5.6

画像12

画像13

画像14

「ここで使わないで何時使うんだ?」と持って行った大判用ポートレートレンズのフジノン SF。
レンコン欠品なのでソフト大暴れのもの。
ピントには苦労したが、これでしか撮り得ない写真にはなった。

Aiニッコール 180mm/f2.8は、硬すぎたらどうしよう?と言う危惧はあったが、それほどでもなかったので何とか写真になった。

ノフレクサー 240mm/f4.5は逆光耐性もヘッタクレも有りはしないが、それでも破綻しない強さがあった。

次回開催は秋、涼しくなってから、とのこと。
持って行く機材を考え直して、身軽で行こうと思う。

画像15

(2022.07.11 記)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?