スクリーンショット_2020-02-11_18

バイクでひとり旅っていろいろと大丈夫なの?

そんな疑問にお答え


危なくないの?

バイクで走って危険と言っているのか
女が1人でキャンプしてそれが危険だと思っているのかニュアンスはそれぞれですが後者だとして

「日本」なんでわりと安全です

完全に安全ではないけど日本は平和
っていうほど海外いったことないけど笑!

ちょっと怖いなっていう場所とか人に近づかなければ安全で生きていける確率があがる。


寒くない?


だいたい寒いよね!
でも最終的に寝る時だったらありったけの服着たり簡易湯たんぽ作ったり
きっついアルコール飲んだり。
雪山キャンプではないからなんとかなるよね

走ってる時の寒さも同様
最近はイージス最強装備なので旅をスタートした頃より暖かさレベルが上がってきてると思います
ヒートグリップとかもないので電熱装備とかあこがれます

でもなければ無いでなんとかなってます。
体の芯から冷えてしまった時に入るお風呂最高!!!!


寂しくないの?


綺麗な景色とか、美味しいものに出会った時に共有できないことはさみしいけどSNSでみなと共有できるのでそれはそれで。

基本ひとりが好きなのであまりさみしいってないかな

いろいろな人が話しかけてくれたり楽しいことの方が多いです


ご飯とかどうするの?

その時の気分で地域のお野菜買ったり調味料買ったり
できる範囲のお料理だったりしたりして
コンビニもそこら中にあるし全然困らないよね

でもなんかあった時のために糖分を少量持つようにはしてるよ
だいたいタンクバックにあめちゃん入ってる。


怖くないの?


夜の闇とかはちょっと怖かったりする時もあるけど
その静寂と星と月

最高ですよ!



動物に襲われた事もまだないのでラッキーなんだと思います。

最終的に一番怖いのは人だよね。人間が一番怖い。


洗濯はどうするの?


コインランドリーでまとめて洗濯したり
でも洗濯機で300円程度、乾燥で30分100円×2(安くて)
高いと1500円で洗濯乾燥が一気にできたりするけど
無駄に2時間弱をその場で過ごさなくてはいけないのがストレスなので
そこへ2〜3000円プラスして贅沢に1日ビジネスホテルの日を作る事も
チェックイン15:00からチェックアウト10:00までの19時間もの間
完全プライベート空間&wifi完備なご褒美タイムその間に洗濯しつつ楽しみます。
そこへうまく雨などの日を当て込めると本当幸せ

ただ数日おきにそんな贅沢はできないので
下着類はお風呂に入った時に手洗いし
テント内に干しておけばだいたい朝までには乾いてる
くつしたも5セットぐらい持ってたりするのでうまーくローテで


パッと思いつく限りを書き出してみましたが
なにか知りたいことなどございましたらお気軽にメッセージください。

旅人4年目 家を持たない暮らしがもはや普通。物はたくさんは必要なく身の丈にあったものを身の丈にあった分だけ。なければつくる。Do It Yourself!