森林の減少
森林の減少はどの程度のスピードで起きているのか?原因は?なくなるとどういう影響があるのか?
認識があいまいだったので調べてみました。
以下のサイトを参考にしました。
森林破壊の原因って?森林破壊を止めるために、今日からできること|WWFジャパン|WWFジャパン
熱帯雨林・熱帯林が減少!原因と対策はあるのか (ecotopia.earth)
熱帯林が失われるとどんな影響が?| ココが知りたい地球温暖化 気候変動適応編 | 気候変動と適応 | 気候変動適応情報プラットフォーム(A-PLAT) (nies.go.jp)
●どの程度のスピードで森林は減少しているのか?
なんと、東京都と同じくらいの面積が、毎週、減少しているそうです。
そして、減少している箇所は以下に集中しているとのこと。
●森林が減少する原因は?
主には、家畜・農業・インフラ整備のようです。
医療技術の進歩等で人口が増加し、それをまかなうために家畜・農業を行い、豊かな生活をするためにインフラを整備する。
いずれも責められるものではありません。
地理的に見ても歴史的に見ても、圧倒的に豊かな生活をしている現代の日本人が、森林を減少するのは良くないと言うのは、簡単すぎて罪悪感を感じます。
●減少するとどんな影響があるのか?
生態系への影響は当たり前ながら、温暖化の観点で言えば、温室効果ガスの上昇を抑える効果と、雲の生成などにも影響を与えることから、気候変動にも影響があるようです。
これは個人的には目からうろこだったのですが、
・植物も呼吸をしている
(そういえば小学生のときにそう習ったなぁ・・・)
・植物を食料や住処にしている動物も増えると呼吸が増える
・結果、酸素と二酸化炭素の収支はトントン
・しかし、空気中の二酸化炭素が増えると光合成による
二酸化炭素吸収量は増える
・また、生物が増えると炭水化物というかたちで炭素は留まる
・結果、二酸化炭素の空気中の増加量を穏やかにする
確かに考えるとそうで、地球上の酸素と炭素の総量はそうそう変わらないので、植物が増えても地球上の酸素の量が増えるわけではないですもんね・・・
では、私たちは何が出来るのでしょうか?
日本は木材の輸入を多く行っており、紙や木材はリサイクル・リユースを行っていくことが求められます。
また、環境に配慮した認証を取得した商品を購入することです。
例えば、トイレットペーパー。
まずは再生紙を買う。再生紙でないものを購入するのであれば、FSC認証されたものを買う。(nepiaはFSC認証を取得してました)
森を守るマーク 森林認証制度FSC®について |WWFジャパン
そして、RSPO認証された食品や製品を積極的に購入する。(ポテチとか)
RSPO(持続可能なパーム油のための円卓会議)認証について |WWFジャパン
これら認証をされた商品を消費者が積極的に購入することで、企業側も動きが変わります。
子供たちに恥ずかしくないような商品選択をしていきたいと思いました。
今まで意識出来ていなかったので・・・
反省です。