見出し画像

夢色乙女図鑑 #2【未来のカタチ】

未来の概形はどんなものだろう。
思うように描けないキャンバスと、それを皮肉するように眩しい夏空。
思わず筆を落とした時、小さな機体が空をよぎった。
今は少しくらい立ち止まってもいいよね。
先を恐れず飛んでいく紙飛行機を追いかけて、いつか私も進むから。

第2回目は、こちらの『未来のカタチ』についてのお話。Twitterで2022年5月7日投稿の作品です。
歌い手×ボカロPの企画『ボカデュオ』にて、

Reizuさん(ボカロP)
chirin*さん(歌い手)
こうよう。さん(MIX師)
ぇるさん(映像師)

の4名の方々とチーム『Blue Iris』を組ませていただき、今回のイラストを作成しました。
Reizuさんの個人チャンネルで投稿されているIAver.でもイラストを使っていただいております。

今回の楽曲について

私は曲からインスピレーションを受けて絵を描く派の人間なので、曲の完成後にアイデアを出していきます。
Reizuさんの楽曲を一通り拝聴したのち、雰囲気やモチーフはReizuさんに合わせていこうと決めました。夏らしく、澄んだ透明感のある楽曲たち。やはりここはブレないので、この雰囲気をベースに、いかに歌詞を形容化させるかを考えました。

Reizuさん本人からいただいた曲のイメージは、『感染症や災害などで大変なご時世の中、夢や将来を思うように進めない方々を励ませるように。』というものでした。
イメージをいただいた当時も、福島県あたりで最大震度6強になる大きな地震が起きたのを覚えています。加えてコロナ禍で変化が止まらない社会、世界的情勢の悪化等、将来への不安をさらに感じられる世の中になっていました。
歌詞と合わせて曲を何度も聴き、私はこの未来に対しての不安、希望、激励…などといった感情を、どう描き起こすか考えました。

少女が見る世界と少女が描く世界

私は1人の少女と、それを取り巻く景色を描くことを得意としているので、今回の絵もそのパターンで作らせていただきました。主人公は夏らしい爽やかな制服を着た少女。配色などもチームメンバーに相談し、より良いデザインに落ち着いています。
ラフを練りながら、今回は"背景とキャンバスの対比"に焦点を当てながらモチーフを扱っていくことに決めました。


画面いっぱいに溢れる紙飛行機は、未来を思い悩む人々の指針になるようにと思い、描かせていただきました。
上手く作れなかったり、濡れてもう飛べなくなってしまったり、急に落ちてしまったり、軌道が変になってしまったり…
それでも、試行錯誤を重ねた機体は、いつか風の中を突き切って前へ前へと進んでいく。いろいろと模索していく中で、紙飛行機は思い悩んでいる人々をそのままに落とし込むモチーフとしてぴったりでした。

紙飛行機と対になるのが、キャンバスの中の飛行機雲。直接描いてはいませんが、空を斬る飛行機雲から、間接的に本物の飛行機との対照を図っています。強くまっすぐ進み続ける完成した機体と、迷いながらも、何度も飛び続ける紙飛行機。少女の今と、思い描く未来を再現できたと思います。

また、Reizuさんの楽曲なら、夏らしい青空は絶対取り入れたい!という気持ちを持っていたので、水面を経由して青空を画面内に取り込みました。俯瞰構図なのでどうしても高い空や広い空間を描くことって難しいんですけど、構図は変えたくなくて本当に悩んでいました。水面の反射は我ながら自分の希望を上手く満たすことができたアイデアだったなと感じています。
もちろんこちらも紙飛行機同様、キャンバスに描かれた入道雲が対比として描かれています。

飛び散らかり垂れてしまった絵の具…
投げ捨てられた筆…
彼女は、自分が思い描いた未来を上手く描き起こせなくて悩み続けている…といったイメージで、キャンバスに向き合い続けていました。

結果的に、この少女が見ている"本物の"世界は、私たち(曲を聴く側)には見えることはなくて、画面に映る世界は、水面やキャンバスを経由した"見かけだけ"の未来になります。
立ち止まっても1歩ずつでもいいから、不安定な未来を描く勇気をくれる、Reizuさんからのメッセージを自分なりに上手く咀嚼して、反映させられた1枚にすることが出来たと思います。

最後に

まもなく夏も目前に迫ってきております。
人によっては進学など将来への思いも高まる時期に入ることでしょう。
もしよろしければ、この楽曲であなたが進む1歩をお手伝いさせていただければと思います。迷いながら、立ち止まりながら。思い描いた未来を、あなたのキャンバスに描けますように。


今回の夢色乙女図鑑はここまでになります。


このような素晴らしい楽曲に携われたこと、本当に嬉しく思います。改めて、ボカデュオ運営の方々、そしてBlue Irisの皆様に感謝申し上げます。

ここまでお読みくださりありがとうございました。
よろしければ次回も楽しみにしていただけると嬉しいです。

この記事が参加している募集

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?