渡辺英輝 Nick Watanabe(ニクマン)

シリコンバレー在住。Twitter日本支社、シンガポール支社を経てサンフランシスコ本社…

渡辺英輝 Nick Watanabe(ニクマン)

シリコンバレー在住。Twitter日本支社、シンガポール支社を経てサンフランシスコ本社にてブランド・クリエイティブ戦略を統括。Twitterのリブランディングプロジェクトの責任者。2023年1月にTwitter社を退社。海外で働くマーケターとしての学びと体験談を書いていきます。

最近の記事

トランスクリエーションの極意:ナイキとTwitterが描く、ローカルとグローバルをつなぐメッセージ戦略

今回は、「Twitterリブランディングの秘話」シリーズ第3弾!前回は、ブランドパーソナリティの日本語化についてお話しましたが、今回はタグラインの日本語化に焦点を当ててみたいと思います。 トランスクリエーションとは? まずはおさらいですが、トランスクリエーションとは、翻訳(トランスレーション)と創造(クリエーション)を組み合わせたコピーライティング手法のことです。言語や文化の壁を越えて、ブランドのフィロソフィーや魂を正確に伝えることを目指します。 Twitter Jap

    • Twitterリブランディングの秘話: リアルで単刀直入、ありのままを追求するブランドパーソナリティ

      Twitterには、毎日たくさんの人が心に思っていることを素直に表現するため訪れます。そこには、面白く、時にまとまりなく奇妙でありながら、個性的で魅力溢れる世界が広がっています。 リブランディングの最大目標は、Twitterのブランドパーソナリティを新たに定義することでした。マーケティングリサーチからは、ユーザーがTwitterで求める体験は、スタジアムでサッカー観戦しているかのようなライブ感、緊張感、スリルや高揚感であることがわかりました。そして、求めているツイートは本音

      • ヒップホップ、ジャズ、ストリートアート- Twitterの新しいブランド戦略に込められた三つの要素

        Twitterが2021年にローンチしたリブランディングには、ヒップホップ、ジャズ、そしてストリートアートの三つの要素が詰め込まれています。このリブランディングでは、過去のブランド戦略を再構築し、時代と社会にあった新しいブランドアイデンティティを展開することを目的としていました。Twitterは全世界のユーザーに向けて、よりブランドの差別化と独自性を打ち出しました。 このプロジェクトには、筆者がTwitterのリブランディングプロジェクトリーダーとして関わっていました。20

      トランスクリエーションの極意:ナイキとTwitterが描く、ローカルとグローバルをつなぐメッセージ戦略