見出し画像

ポイ活入門🔰スマホアプリ・ゲームで貯める

ポイ活の魅力のひとつとして『スマホで簡単にできる』が挙げられます。

ほとんどの人はスマホは常に持っているし、移動や空き時間にいじっていること多いですよね。

その時にサッと案件を検索したり、ゲームやアプリでポイントを稼げるので、学生さんなどはお小遣い稼ぎとしておすすめできます。



🔰スマホ案件の『種類』と『ポイ活テクニック』

私なりに分類すると大きく分けて『無料』と『有料』の2種類で、さらに無料は難易度で『簡単』『普通』『難しい』に分類しています。

簡単なほど獲得ポイントは少なく、『難しい』『有料』の案件は多くなります。ポイントのために有料案件なんておかしいと思うかもしれませんがそんなことはありません。

それぞれの特徴を理解すれば効率よくポイ活できるので解説していきましょう。


⭐無料案件

私は基本的に無料案件でポイ活することが多いです。難易度ごとにどんなアプリでどんな条件かの傾向があるのでお教えします。

✅簡単
この案件はインストールして起動するだけだったり、無料登録するだけでポイントゲットできるものが多い。ゲームだとチュートリアルが終了すると条件達成くらいの案件です。

数分で終わるのでお手軽ですが、数十円~100円くらいが相場なので数をこなさないといけません。

スキマ時間にちょこちょこっとやってチリも積もればくらいの気持ちでポイ活しましょう。

✅普通
起動する以外に多少条件が付きます。○日連続起動とかアプリ内で操作をする必要があります。

ゲームだとレベル○○クリアやストーリーをある程度進める条件が付き、期限がある場合も多い。

しかし余裕を持ってクリアできる条件が多く、数百円~千円前後のポイントがもらえるのでおすすめです。

✅難しい
この案件はほぼゲームで、達成条件が難しいうえに1週間~1ヶ月くらいの期限がある長期案件になります。

毎日それなりに時間をかけないといけないので、ポイ活のためにと考えると割に合わないかもしれません。

ただ、人気のある面白いゲームが多く、普通に楽しみながらポインがもらえるのでゲーム好きな人にはおすすめです。

⭐有料案件

有料案件はただ契約すればいいものがほとんどなので難易度はありません。支払いが発生するので注意が必要ですが、その分獲得ポイントは高めなので、興味のあるサービスなどをお試しで利用するのがいいでしょう。

動画や音楽、マンガなどのサブスクなどがあるので、ポイ活というよりもキャッシュバックや無料期間と同じようなものと考えるとわかりやすいですね。

通常のキャンペーンと併用できないものもあるので事前に確認が必要です。、併用できるのであればポイントサイト経由で契約することでさらにお得になります。


実際の『やり方』は🔻をご覧ください。

その他『利用実績』は🔻こちらをどうぞ。


🏷️タグ
🔰ポイ活入門編 #ポイ活入門
#ポイ活 #お得 #ポイ活 #小遣い稼ぎ

🏷️『福だる』が紹介・利用しているサイト
#モッピー #ポイントインカム #ポイントタウン #GMOポイ活 #Gポイント #すぐたま #ちょびリッチ #ニフティポイントクラブ #ECナビ #ハピタス #GetMoney

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?