見出し画像

気になった株関連のニュースまとめ6/10

中古車競売価格が最高値に迫る 5月27%高、出品不足で

中古車競売大手のユー・エス・エス(USS)がまとめた5月の中古車の平均落札価格は、前年同月比27%高い120万円だった。7カ月連続で前年を上回り、2022年9月につけた過去最高値(122万円)に次ぐ高水準となった。輸出向けなどで旺盛な需要に出品台数が追いつかず、単価の上昇が続いている。

メモ

出品台数は5%増にとどまる一方、成約台数は21%増。成約率は71.9%で、需給の逼迫を反映。円安・ドル高基調の継続により輸出需要が強く、中古車相場を押し上げている。
ダイハツ工業やトヨタ自動車の認証不正問題が新車供給に影響。トヨタの一部車種で出荷停止。

  • 今後の見通し: 新車販売の停滞により、中古車相場は今後さらに上昇する可能性がある。中古車関連株監視


ABEMA、サッカー「UEFA EURO 2024」全51試合を無料生中継

インターネットテレビ「ABEMA(アベマ)」は10日、ドイツで開催予定の欧州サッカー選手権(UEFA EURO 2024)全51試合を無料で生中継すると発表した。衛星放送のWOWOWでも放映するが、全試合を無料で見られるのはアベマだけだという。一部の試合については日本語の実況と解説も予定する。

メモ

またサイバーエージェントの利益が削られてしまう…
Abemaが出てきてから国内のスポーツ配信市場は一気に戦国時代になった。視聴者にとしては選択肢が増えてハッピーハッピーハッピー🐱。一方で競合はかなりきつそう。余力あるAbemaの天下統一が有力だとみてサイバーを買って放置中。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?