~現在の私ができるまで~

初めてのnote投稿📝
何から書けばいいんだろーってことで、
現在の私ができるまでを振り返ろうと思います。

私の人生を一言で表すなら『愛に溢れた人生』です。今では自分の事だけでなく周りの大切な人を心から愛せていますが、過去の自分は違いました。自分と他人を常に比較し、ないものばかりに目が行く。どんなに行動しても不完全燃焼で終わってしまい、自己否定を繰り返す。これは幼少期が大きく関係しているなと思います。

育った家庭環境は一般家庭と比較すると複雑で、子どものころから何かと周りにバカにされたり、圧があったんですよね(それだけではない)。「父親がいなくて可哀想」「お母さんを支えてあげてね」って何十回も言われてきました。その結果、自分が取った行動は『人に気に入られる』ことです。人が喜ぶことをして気に入られよう、自分を犠牲にしてさえも周りを笑かそう。間違った方法で自分の価値を周りに認めてほしかったんだと今になって思います。

そんな行動を繰り返してたらいつしか、『どんな嫌なことでも受け入れてくれる良い子ちゃん』に周りから見られていくようになり、最終的にはあまり思い出したくないことも経験してきました。

過去に自己否定ばかりしてきた自分がなぜ、愛に溢れた人生を送れるようになったのか。その一番の大きなきっかけは『自分自身を愛してあげた』からです。良い所も悪い所も全てを知っているのは自分自身。きちんと現在の自分を承認し、一歩前進できるように道筋を立ててあげる。そうすると自然と人が寄ってくるなと思います。

拙い文章なのに、ここまで読んでくれてありがとうございました!これからどんどん投稿していくので、良ければちらっと見てってください👀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?