見出し画像

どちらが ほんとうか?


男子高校生が「N国党」を圧倒的に支持するワケ
PRESIDENT Online 2019年12月12日 09:15
「NHKから国民を守る党」を支持する若者が増えている。今年8月のネットアンケートでは、N国党が男子高校生の支持率が自民党に次いで高い政党となった。マーケティングアナリストの原田曜平さんは「若者が支持政党を選ぶ基準について、ほかの政党は学ぶべきだろう」と分析する――。
■「面白いから」支持をする
【原田】今年8月、高校生、大学生、若手社会人の政党支持率をアンケート調査したところ、とても興味深い結果が出ました。ほかの世代に比べて若年男性の「NHKから国民を守る党」の支持率が高く、特に男子高校生の支持率は24.9%と自民党の26.1%に次いで高い数字でした。なお、最も多かったのは「特になし」で28.7%です。なぜ男子高校生はN国党を支持しているのか。今の高校生や大学生たちは、政治に対してどんな意識を持っているのか。2016年から選挙権年齢は18歳に引き下げられました。今日集まってくれた高校生はまだ18歳未満だけど、数年後には有権者になるわけです。その世代の政治への考えをじっくり聞いてみたいと思います。

【A(高1男子)】僕もN国党党首の立花(孝志)さんのYouTubeチャンネルは結構観ています。N国党の支持率が高いのはたぶんエンタメの要素が大きくて、「面白いから」という理由で支持してる人が、高校生の男子には多いんじゃないかと思います。YouTubeチャンネルのコメント欄を見ていると、そういう空気を感じます。

■「政治家」と「インフルエンサー」に違いはない
【原田】立花さんの動画は何がきっかけで見始めたの?

2019年12月20日 記事掲載




BS1スペシャル「潜入!ヨーロッパ強権政治の内幕~東欧“反乱”震源地に迫る~」 12月20日(金) 午後11時00分

ヨーロッパで強権的な政権が次々と誕生し、EUの理念にも公然と反発、ヨーロッパの結束と民主主義を揺るがしている。かつて、ベルリンの壁の崩壊のきっかけを作り東欧の民主化のさきがけとなったポーランドとハンガリーだ。法改正やメディア支配などを通じて権力を集中させているが、それでも高い支持率を誇っている。なぜ強権政治が受け入れられるのか。その内幕に迫り、民主化から30年のヨーロッパの異変を描く。


***


比較論でいうと、その日本の高校生すなわち、スウェーデン環境保護活動家「グレタ・トゥーンベリ」とは同世代のミネリアム世代になるが、どちらに主体性を感じ取れるか、という対比で論じても無意味だ。

根本的に土壌が隔たる、という云い方でもいいが、すなわちそれは年代層の話しではなく、国家そのものの地理的差異か?



***







#2020年代の未来予想図

#BusinessInsider

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?