見出し画像

デコポンって?

こんにちは。

大分県津久見市では、様々な柑橘が作られています。
そろそろ不知火(しらぬい)の収穫が始まっているようです。

写真のこれ。一般的には「デコポン」という呼び方のほうが
浸透していると思いますが
実は「デコポン」と名乗るには一定の基準があるのです。

「デコポン」という名前は、登録商標で
不知火のなかでも糖度13度以上、酸度1%以下で全国のJAから出荷されたものをいいます。
なので基準をクリアしていても個人で販売されているものは名乗れないのです。

それはさておき、おいしいですよね。不知火。
これは、今日ばったり会った方からいただきました。津久見あるある。
見た目はゴツイのに手でむけるし、中の袋もそのまま食べられちゃう(私は)
津久見にいるといろいろな柑橘がとれるので食べ比べができるのも
なかなか贅沢かも。
不知火食べて、ビタミンいっぱい補給してくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?