スローモーションで歌え
スローモーションで歌え。
スローモーションで歌いましょう。
定期的に言っています。
たとえばテンポ140くらいの曲。100くらいでねっとり歌ってみましょう。メトロノームを使うとなお良いです。
すると、歌の解像度がぐわっと上がります。一手一手考えながら体を動かせるからですね。引き伸ばすと、自分の声のいいとこも悪いとこもわかりやすくなっちゃいます。
「ここの巻き舌は一拍待ってからのほうがよい」
「この音からこの音に上がろうとすると音量が自然と減るから、強めに行こう」
「ここで地声とファルセットが切り替わるから、惰性にならないよう気張らないと」
等の攻略ポイントが見えてきます。ゆっくりでできないことって、勿論特に難しいとこなんです。執拗に、理想の形を目指してみましょう。
慣れたら元の速度に戻してみます。
いきなり難しければ徐々に速めても良いでしょう。ゆっくりの時はできたのに! ってなること、ゆっくりじゃない時もできるようにしてみるんです。ゆっくりの時より息の余裕もあるし、ノリやすいし、あとは繊細になるだけです。
どうしてもできなければ明日に回してみましょう。案外あっさりできたりします。早口言葉とかも、そうでしょう?
以上、私が定期的に唱えて散逸の限りを尽くしている話の集約です。管にも応用できる気がします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?