見出し画像

和風な感じで頑張ってみる

今回はちょっと和風な感じのお絵かきをしてみようと思った。
和風として最初に思いつくのは着物。
そして扇子が私の中では真っ先に思いつくものだったりする。
これは人それぞれだと思うのでなんともなところではあるが、まあ、その辺りでお絵描きしてみようかなっと。

で。
ふと思う。

扇子?
扇子ってどうやって持つんだろう。
扇子を掲げた場合、隙間から見える絵描くの難しくないだろうか。
おそらく……こういったときにどうやって描くのかと考えてみると、最初の下書き時点で扇子の背後を想像して描いておくか、または別々のフィルターで最後に統合するというやり方があるんではないだろうかと思い至った。
ただ、後者の方は私には高難易度のようにも思える。

なので、前者でやってみようと思った。

無題185_20210526213600

で、これがその結果の下書き。
ふむむ……扇子って、骨組み難しいなってところと、フリースタイルでやってたので、真っ直ぐな線がかなりずれている。
この辺りは今後の課題かなって。
描いた後に、アプリで真っ直ぐな線引けることに気づいて、「うわぁ」って思ったので、そのうちこの辺りを使って描いてみようと思う。

で、色つけた結果がこんな感じ。

無題185_20210526222900

背景も今回は入れてみました☆

下書きがちょっと縦長感があったので少し潰したりと加工もしてますが分かりますかね?

扇子の持ち方がいまいち分からなかったのと、絵に対して手と腕が小さすぎるのが違和感があるなぁとか思いつつ、それは今後の課題として。

今回はここまで。

ではでは。
にんにんからの〜

どろんっ☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?