水活、はじめました。

毎日水をたくさん飲む。水活、はじめました。


「水を1日2ℓ飲むと痩せる」
「水をたくさん飲むのはダイエットにいい」

ダイエット目的で水を飲むことをはじめる人は多いのではないでしょうか?

今回、私が"水活"をはじめた理由は、ダイエット目的ではありません。

ズバリ!"健康になること"です!!!

痩せるつもりは一切ありません。(笑)
健康目的なので、自分のペースで続けれるようマイルールを作りました。

【水活のマイルール】

・毎日水を1.5ℓ〜2ℓ飲む

・お茶、コーヒーなど水以外の飲み物は換算しない

・細かく飲む量を決めすぎない(最低1.5ℓ飲めばok)

・水の温度はなんでもok


常温の水縛りは続かなさそうだったのでやめました。(笑)

あくまで水だけで、1.5ℓ〜2ℓ飲めばいい。
これを続けてみて体調に変化が出れば100点満点です!


ここまで読んで下さった方、こんなゆるいルールでこいつは何がしたいんだ?とお思いでしょうか。

では、私が水活をはじめるに至った理由をお話しします。

なぜ、水活?

実は私、メニエール病を患ってます。
※メニエール病とは、耳鳴りやめまいが起きる病です。


色々と検査を行った結果、体質的に内耳の機能が低いようでした。
(その為、乗り物酔いも酷く三半規管が激弱です。。気圧にも弱く、頭痛持ちです。。)

内耳の機能が人より低い、だから発症しやすい。その様に病院の先生からは言われました。


病院の先生からのアドバイスはこうでした。

・規則正しい生活をおくる
・ストレスを溜めない
・有酸素運動を行う

様々な薬を処方してもらいましたが、薬が切れれば耳鳴りやめまいが起きる。
ストレスを溜めないなんて相当難しく、有酸素運動も続きませんでした。

悩み、色々と自分なりに調べていきついたのが、"水分摂取療法"でした。

とあるネット記事で、水分摂取療法でメニエール病は95%改善するとありました。

それを見て、水を飲むことなら有酸素運動より続けられそうと思いはじめるに至りました。

メニエール病以外でも何かと体調不良が多いので、体調に改善があればいいなと思ってます。


自分の体質(水活前)

これは水活をおこなってどう体調に変化があったかの記録用なので、自分の体質を記載しておきます。

・メニエール病 (耳鳴り、耳が詰まる、めまい)

・頭痛持ち

・胃腸が弱い

・便秘もち

・三半規管が弱い、乗り物酔い酷い

・むくみやすい

・乾燥肌

・代謝が悪く汗がでない、傷の治りが遅い


盛りだくさんですね(笑)

水活を始めて少しでも改善されれば100点!ということにします。

完全自己満な記録用ですが、お付き合い下さい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?