見出し画像

大笑いとユーモアで創造力アップしよう(下)

こんにちは!

前回は「ユーモア」についてお伝えしました。
【自分軸】と【他人軸】がありました。

   自分軸=物事を楽観的にとらえる力
   他人軸=相手を楽しませる力

今回はこの「ユーモア」をもうちょっと掘り下げていきますね。

   【笑った後のほうが創造力が高まる】

米国メリーランド州にあるバルチモア大学の博士が「創造力テスト」を
実施しました。

   1,コメディ映画を見て大笑いする
   2,軽い運動する
   3,甘いキャンディを食べる
   4,数学の講義の映像を見る
   5,何もしない

結果はどうなったと思いますか?

   1,コメディ映画を見て大笑いする  58%
   2,軽い運動をする         26%
   3,甘いキャンディを食べる     25%
   4,数学の講義の映像を見る     11%
   5,何もしない           16%

  大笑いするのと何もしないを比べた場合、
  【創造力は3倍以上】
になりました。


なぜ、このような結果になったのでしょうか?

「ここでは【視野】がキーワードになってきます。
 人間は悲観的になると視野が狭くなります。
 逆に楽観的になると視野が広がり、普段見落としていること
 にも気付けます。
 実はビジネスでは【見落としていること】にこそ【ビジネスチャンス】
 があるとも言えます。」

ここで、このように思う方もいると思います。

 (楽観的にって言われても・・・私はあまり・・苦手だな・・
  でも、ユーモアも大事だってわかっているけど・・)

 では、【ほんの少しだけ】でいいのでユーモアセンス身につけて
 みませんか?

 必要なもの・・・・それは【パズル】です。

 本屋さんにたくさん並んでいるパズルにヒントがあります。
 難しいパズルの本は必要ありません。子供用で十分です。

メリットは何でしょうか?

 「問題にぶつかった時にいろいろな切り口で分析し、多くの
  解決策を考え出すことに役立つ」

ここでまとめます。

 大事なのは自分が楽しむこと。ユーモア(又はギャグ)を
 たくさん思いつくということは楽観性があるということ。
 心理学用語に「感情感染効果」があります。
 人は目の前の人の表情に釣られてしまいます。
 自分が笑えば相手も笑う、演技でも大丈夫です。
 いつも笑っていることを心がけましょう。

是非一休みして本屋さんに行きませんか?
普段あまり行かない(パズルコーナー)のぞいてみませんか?

明日の自分はほんの少しだけユーモアセンスがアップしている
かもしれませんね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?