見出し画像

【2021年】行って良かったサウナ7選


今回は私が2021年に初めて行ったサウナの中から行って良かったと思ったサウナをそれぞれ紹介させていただきます。


挙げさせていただくのは以下の7つになります。


  • クアパレス藤

  • 松本湯

  • ホテルヒルトップ

  • ドーミーイン池袋

  • 筑紫野 天拝の郷

  • サウナサン

  • CITY SPA てんくう


この記事では施設の概要やお気に入りポイントをざっくりと書いていますが、今後の記事で深掘りをしていきたいと思っています。


クアパレス藤


クアパレス藤
クアパレス藤


クアパレス藤は東京の板橋区にある銭湯です。


2017年12月に今井健太郎さんのデザインによりリニューアルしていて、こちらのページで改装後の様子を確認することができます。


サウナ、水風呂、休憩スペースのすべてのクオリティが高く、特にゆったりとできる外気浴スペースが私のお気に入りです!サウナの料金も300円とコストパフォーマンスも素晴らしいです。


現在は私が最も多い頻度で行っているホームサウナとなっています。


クアパレス藤についてはこちらの記事でも書いていますので、あわせてご覧ください!

松本湯


松本湯
松本湯


松本湯は東京の中野区にある銭湯です。


2021年8月にリニューアルされ、同時に行われたクラウドファンディングに参加したこともあり、利用させてもらうようになりました。


サウナの料金は500円と他の銭湯と比べて高く設定されていますが、オートロウリュがある湿度たっぷりのサウナ飲めるほど良質な水風呂をぜひ一度体験してほしいです!


私の中では2021年にたくさん行ったサウナの1つであり、準ホームサウナになっています。


ホテルヒルトップ


ホテルヒルトップ
ホテルヒルトップ


ホテルヒルトップは東京の板橋区にあるホテルです。


ホテル宿泊者以外も日帰りでサウナを利用することができます。


なお男性専用の施設となっています。


シンプルな対流式のサウナでカラカラ系になりそうな見た目をしていますが、湿度もそれなりにある不思議なサウナです。


また程よい明るさでとても落ち着く雰囲気のサウナに感じます。


ドーミーイン池袋


ドーミーイン池袋
ドーミーイン池袋


ドーミーイン池袋は2021年3月にオープンした店舗になります。


サウナに力を入れているドーミーインですが、こちらの店舗の水風呂は約12℃となっていて、サウナ施設でもあまり見かけないような温度になっています。


サウナ好きではない方々にはハードすぎる設定のように感じますが・・


またポカリスエットのタンクが浴室に設置されていて、飲み放題となっているのは他の店舗にはないものだと思います。


筑紫野 天拝の郷


筑紫野 天拝の郷
筑紫野 天拝の郷


筑紫野 天拝の郷は福岡の筑紫野市にある温浴施設です。


さうな鎮守の杜さうな天満宮といったユニークな名前のサウナに加えて、天拝山の天然水を使用した水風呂がとても気持ち良いです


さらに外気浴スペースには天眺望という名前の一段高くなったゾーンがあり、そこから街や山を眺めながらする外気浴は最高でした!


サウナサン


サウナサン
サウナサン


サウナサンは長崎の佐世保市にある温浴施設です。


サウナは温度・湿度が十分で気持ちよく汗がかけるサウナです!


水風呂は竹炭で濾過をするサウナサンシステムにより、水温は冷たいですがじっくりと入っていられる水風呂となっています。


スチームサウナ横の少し奥まった休憩スペースはとてもリラックスできて、私の中では今年のベスト室内休憩スペースでした笑


CITY SPA てんくう


CITYSPA てんくう
CITYSPA てんくう


CITY SPA てんくうは大分駅のすぐ近くにある温浴施設です。


20階に内湯とサウナゾーン、21階に露天スペースがあり、階段で移動できます。


21階の露天スペースでは外気浴ができて、街・山・海を眺め眺めながらの外気浴は唯一無二のように感じます!

まとめ


今回の記事では2021年の行ってよかったサウナとして、以下の7つを紹介しました。


  • クアパレス藤

  • 松本湯

  • ホテルヒルトップ

  • ドーミーイン池袋

  • 筑紫野 天拝の郷

  • サウナサン

  • CITY SPA てんくう


この記事を見ていただいている方々も、それぞれ印象に残っている施設があると思います。


2022年も新らしく作られる施設に加えて、既存の施設でも色々な施設に行ってみたいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?