見出し画像

ノリタケイオンに行きました。

ストレスが溜まりに溜まってしまったので勢い余ってノリタケの森の近くの最近できたイオンへ行ってきました。

ノリタケイオン

意外に広く、物珍しいものは売ってませんでしたが逆にそれがいいと思います。
フードコートでは猿田彦珈琲屋やピエトロドレッシングの専門店(飲食もできます。)があります。
本当はプラネタリウムも観たかったのですが時間が合わなかったのであえなく断念いたしました。
お昼はそのテレビで話題になっていたピエトロドレッシングのお店に決めました!

恵君と
サラダスパゲッティ

ドレッシングは4本出されてプレミアムなやつをかけて食べました。
乗ってるベーコンはプラス料金なので注文の時にはご注意を。
味の感想はもちもちとしたパスタとシャキシャキのレタスや角切りのトマトが玉ねぎのドレッシングと合わさってさっぱりといただけました。
暑い夏にはめちゃくちゃいいパスタでモリモリ食べ切れました。

ノリタケイオンの本屋さん


その後はノリタケイオン名物の巨大本屋へ
ここは2階に分けられており、下の階は雑誌や漫画、大衆文学コーナーでめちゃくちゃ広くて広くて楽しくて時間を忘れるほど探索しました。
上の階は児童書や文具コーナーで珍しい絵本や自由研究ようの工作キッドがありました。
上り下りする途中巨大な本棚もあったので記念にパシャリ。
かなり記念撮影を撮る方が多い様で名物だそうです。
他にも無印良品やスリーコインズ、セリアなどもありましたよ!!

おやつ

本屋や雑貨巡りをした後、おやつはクレープにしました。
私はクリーム系のクレープが苦手なのでシュガーバターを注文。
パリパリの香ばしいクレープの皮とザラメの様なふんわり素朴な甘さのあるシュガーと共に香るバターがまた贅沢でした。
ノリタケイオンは雑貨屋やファッションについては少々物足りない感じでしたが本屋さんとフードについてはとても充実しているのでそれ目的で行くといいかも?
まあ、アミューズメント目当てなら、プラネタリウムがやってる時間を狙ったり、隣にあるノリタケの森で陶器を見たりするのに利用するのがいいでしょう。

ノリタケの森にて
赤煉瓦の説明
ノリタケの森の雑貨屋さんにて

もちろんノリタケの森の雑貨屋さんにもよりましたよ。
偶然、ジブリの食器を見かけました。
トトロがものすごく可愛かったのですが荷物があったので断念。とほほ…。
愛知といえばジブリパークですが私はそんなにジブリはあまり見たことないですね。
強いて言えば魔女の宅急便を見たくらいです。
あれって実は原作が小説であって宮崎駿監督オリジナル作品ではないらしいですね。

大量発生したレディバ

オマケのポケモンGOにて
まるでポケモンコミュニティデイの様に大量発生したレディバに卒倒しかけました。
愛しのミズゴロウが埋もれるくらい出るのはちょっと邪魔くさいなと思いましたが…。
ポケモンGOは友人の影響で初めて見ることに。
私は子供の頃からミズゴロウが好きなので相棒に選びました。
勿論、ルビサファ世代でポケモントローゼ、ダッシュ、バトナージ、コロシアム、などもやったほど好きです。
現実世界でもポケモンと一緒に散歩ができるのは子供の頃に思い描いたものに近いかなぁと感慨深くなります。
まあ、のんびりやっているのでよかったらフレンドになってやるよ!という方がいましたらこちらにご連絡お願いします。


あー後ここからは宣伝になりますがスピネル夫人のクランケも絶賛連載中で更新いたしましたのでよかったら読んでみてください!
今回はバトルシーンに重きを置いて書いてます。

SFを書くのがちょっと飽きてしまったので始めた連載ですが投げ出さない様、また、読者様が付きます様に日々精進していくのでよろしくお願いいたします。
乾燥や反応があると私もとても嬉しいです。
水彩画もリアルタイムで見たいよという方は是非ともTwitterをフォローしてくださると新しい絵を随時更新いたします。
一週間後にまとめて絵を解説付きで載せてます。
また、お仕事依頼や絵のリクエスト(無償、有償でも)はTwitterにて連絡管理も行ってるのでお気軽に。
日常ツイートや飯テロ、時には愚痴を吐いてしまいますがそれもご愛嬌ということで。
ノートを見てくださる方々にも感謝を。
こんな私ですが日々精進いたします。
あ、気が向いたらノートでの連載や短編又は絵本企画も考えているのでお楽しみに。
まだまだ暑い日が続きますが皆さんくれぐれも水分だけではなく時には塩分を摂ったり、糖分補給したり、涼しいところで休憩しましょう。
私も今日だけは嫌なことを忘れてパーっと遊びに行ったので明日からは面接や就活に勤しむつもりです。
早いところ仕事を見つけて旅行や友人が住んでいる地域へ行きたいものです。
皆さんも夢やお仕事に無理のない範囲で頑張ってくださいね。
私も陰ながら読者様の活動や健康を願ってますので。
それでは今日はこの辺でまた明日も頑張っていきましょうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?