見出し画像

リロードはロマン


銃のリロードってかっこいいと思う。
なんでなんだろう。

映画なんか見てると、いろんなリロードシーンがあるから、
需要あるんだろうと思う。

「ターミネーター2」のシュワちゃんのスピンコッキングとかすごいクール。
そもそもウィンチェスターの造形がかっこいいのに、
オシャレリロードがつくんだからかっこいいの渋滞ですよね!

今、オンラインでFPS系のゲームがすごく流行ってますが、あんまりやったことがなくて、
でもたまにサバゲーをする。
今はなかなかできないけど。

シューティングマッチという、ランダム配置したターゲットを撃つ速度を競う遊びがあって、
トレーニングとして、仲間内でキャッキャキャッキャ練習するんですけど、
ルールの中に、1回はリロードを挟むっていうのがある(マガジンが空になってなくても)

始めたばっかりの頃は、愚かにもリロードのロマンを理解しておらず
(その時主に使用してたのがリボルバーだったからリロードも何もなかった)
へただったから速さばっかり重視していたのだが…


その後サバゲーをしてて、なんとなくリロードのロマンに気づく。

撃ち合い中に弾が切れるって、実弾だったらすごいピンチ!

迅速かつ正確に、マガジンチェンジしなきゃですよね。


ああ~~これだ~!!!


言葉では説明しにくい何かがひらめいた。

たぶんマガチェン中の無防備タイムをどんだけ減らせるか、
無駄な動きなく滞りなく終えるかに燃えるんじゃないかな??

違うかな??

違う気もするけど、とにかくリロード萌えに目覚めたぼくは、
シューティングマッチでイキイキとマガジンを投げ捨てるようになりました。
(ちゃんと着地地点にマットを敷いています)

「銃 リロード」でYouTube検索すると、銃に詳しい方々が
リロードシーンの解説をしているありがたい動画がたくさん出てきます。

いい時代になった(*^^*)

さあ、あなたもリロード萌えに目覚めよう!!


ぼくのおすすめは中折れ式ショットガンです!



チャオ〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?