マガジン一覧

デコとボコの共同運営マガジン

発達系の記事を発達系に興味がある人に届けるための共同運営マガジンです。ご自身が発達障がいの方、お子さんが発達障がいの方、発達を支援する団体の方など、発達障がいに少しでも関連があれば誰でも参加することができます。診断ついていなくても大丈夫です。参加希望の方はその旨のコメントをお願いします。

4,245 本

【ラップバトル】言葉の迷路 ~ASD vs カサンドラ~

【歌詞】 (ASD) 理解できない なんでそんなに怒る? 感情の波 まるで予測不能 ルールも暗黙も わかるわけない 私の中のロジック お前は否定かい? (カサンドラ) 努力はしてる でも通じねぇフレーズ 何回伝えても 無表情のフェーズ オレはオレで孤独に沈む お前の世界に どう入ればいい? (サビ) すれ違う 言葉の迷路 出口のない二人のレイゾーン 叫んでも 叫んでも 響かない声 ただ虚空へ GO (ASD) 私が悪いの? それとも世界が?

【育児てのひら小説】タッパーを返さなくちゃ。

今日は2人。 生協の配達のお兄さんと、 ガス点検のお兄さん。 わたしが今日一日で話した人数だ。 こんなはずじゃなかった。もう孤独で狂いそうだった。夫のちいくんは深夜まで帰らない。 さみしいさみしいさみしい。 贅沢だろうか。誰かと話したいなんて。 赤ちゃんいるでしょ、お母さんでしょなんて 無責任に言われているうちに、 自分がなにがしたいのかわからなくなった。 今日も一日が早く終われ、と願ってしまう。 わるいお母さんなんだろうか。 そんなときに鳴った呼び鈴の先には、 ナ

17

【自閉症2歳】数字が1つでも違うと

次男じゃむぱん 「17、18、19、20、21、22・・・」 ・・・ じゃむぱん 「23!23どこ!?」 パン粉 「23ないわ。」 じゃむぱん 「いーやーーーー!!!!」 ★★★ じゃむぱん 「6あった、4あった、5あった・・・」 ・・・ じゃむぱん 「2!2ない!2どこ!?」 パン粉 「なくてもいいんだよ」 じゃむぱん 「いや!!!!2!!!!」 パン粉 「ん~~~ 下の「パーシー2」じゃだめ?」 じゃむぱん 「・・・・いい!」 パン粉 「よかった

29

パートナーと子育ての温度差…どうしたらいい?試してみた4つの方法

特性ある子どもを育てていると 「ママだけが頑張ってる…」 そんな気持ちになること、ありませんか? 💦 子どものパニックをパートナーは見たことがない 💦 仕事が忙しくて、子どもと接する時間が少ない 💦 特性を伝えても、なかなか理解してくれない そんな状況が続くと、ママのココロはどんどんすり減ってしまいますよね。 わたし自身、パートナーから「こどもを障がい者にしたいのか?」なんて言葉を投げかけられたことがあります。 😡 そんなこと、あるわけない! でも、どう伝えたらいい

7
もっとみる