
256timesを体験された方の声を集めてみました
今年1月からスタートした256timesの体験クラスですが、あっという間に160名近くの方にご参加いただきました。せっかくなのでクラスの様子と、ご参加された方の声をいくつか紹介してみます。なお、「256timesとは...?」という方は下記のnoteで詳しく説明しています。
■ クラスの様子
256timesでは期間中まいにち課題を解いて頂きます。課題は1日に3問。少しずつ難易度の高い問題へチャレンジしていただきます。
↑ 体験クラスの課題例です。
期間中はまいにち、進捗報告が必須です。オンラインコミュニケーションを円滑にする練習として、何らかの画像を一緒に投稿してもらっていますが、ほっこりする画像が多いですね。
↑ 進捗報告の様子です。
■ 参加者の声
「先生や模範解答なし、毎日の進捗報告が必須」という、なかなかに癖のあるスクールですが「楽しかった」という声も...。ご参加いただいた方の声を集めてみました。
自走支援型 超短期プログラミング教室。
— かっぷのきんぐ@40歳からのWEB制作✖️地方移住 (@NtkTdogs) February 18, 2022
参加してきました。
先生や模範回答がない。
あるのはともに学ぶ仲間と、
絶妙な距離感の心地よいサポート。
お試し参加枠も残り一桁!
dotinstallプレミアム会員(月々わずか1000円)の人は是非試して。#dotinstall #256times https://t.co/O5VvA1CQLw
#256times #1Day
— ゆずカボス@HTML,CSS,JavaScript,PHP,VBA (@xYAHhd3) February 16, 2022
HTMLとCSSの課題を提出しました✨
残り二日間脱落せずしっかりと手にコードが馴染むようにやっていこう✨✨
今日から1日目ー!🎉
— 宮内あかり (@akari_myuc) February 16, 2022
ひさしぶりにCSS触ったらすっかり忘れててゾッとした…
今日は比較的すぐできたけど、これからどんどん難しくなるのかな!?
楽しみだ〜!✨#256times #ドットインストール
256times楽しかったー✨
— うなぎ@プログラミング勉強中 (@shkuc2) February 9, 2022
独学だと他の人の書き方を見れる機会ってなかなか無いから、いい刺激になった◎
インプットも大事だけど、定期的にアウトプットすることも大切だな〜🔥
256timesの課題提出完了~!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
— ざきさん@プログラミング学習 (@ZakisanPG) February 1, 2022
今日はline-heightについて詳しくなりました。
手を動かして初めて理解できていない部分が浮き彫りになりますね。日々学びが力になっていくのが楽しい♪
お疲れ様です。3日間という短い期間ではありましたが、皆様のソースコードや、癒し画像が拝見できてとても楽しかったです!完全な独学とはまた違った雰囲気で勉強できるので、いい刺激になりました。
3日間ありがとうございました!参加するのドキドキしていましたが、みんな真剣に取り組んでいて、負けていられないと良い刺激を受けました:) 運営の先生方も色々忙しくて大変だと思いますが、今後も講座楽しみにしています!短い間でしたがありがとうございました^^
みなさんのコードや「交流」のコメントを拝見しながらのプログラミング学習はとても楽しかったです。256timesの本格始動も楽しみにしています!課題のポイントと他の方のコードを参考に復習します(^^) みなさま、短い時間でしたがありがとうございました!
コミュニティっぽい所でコーディングするだけで、全然楽しさが変わることを実感しました…!皆さんとまたどこかでご一緒できれば嬉しく思います。
やっぱり考えて手を動かす方が身につくなと思いました。
皆さんのコードを見てこんな書きかたもあるのかと学ばせてもらいました。今日分をみるのも楽しみです。
またクラスが追加されたら参加したいです。ありがとうございました!
この度はこのようなクラスを設けてくださり、また参加させて頂きありがとうございました。クラスの皆さんと先生と 繋がってる 感覚を得られ 交流 ができとても励みになりました!
日頃、一人で学習している中で 自分がどこまで理解しているか自分で試験みたいなものを設けないといけないな!と改めて気づきました。
今後もドットインストールさんの動画学習とともに学んでいきたいと思います。256timesさんクラスもレベルアップしてまた参加したいです。これからもどうぞよろしくお願いします!
3日間ありがとうございました。短い期間でしたが、たくさんの人と交流できて良かったです。また、実務で行うコーディングの体験みたいに課題ができて嬉しかったです。本格的な活動を楽しみにしています。
もっと、色々なクラスに参加してみたいです。本当にありがとうございました。
03月02日スタートの体験クラスは下記から申し込みいただけます。プレミアム会員の方なら追加料金なしでご参加いただけますので、ぜひこの機会にチャレンジしてみて下さいね!
・はじめての256times - 256times
https://256times.com/courses/103
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!