虹色パズル奥村麻友

「生きやすさ」をあたためながら生きています 人生いろいろ みんな色んな色や形があっ…

虹色パズル奥村麻友

「生きやすさ」をあたためながら生きています 人生いろいろ みんな色んな色や形があっていいと想う 誰かと言葉のやりとりをするために 誰かの考え方のちがいを知るために 私を誰かに伝えることを意識して 此処に記録していきます

マガジン

  • 読書

    オンライン読書部などで出逢った本たちのご紹介や読書にまつわるアレコレを投稿します

記事一覧

孫社長にたたきこまれた凄い数値化仕事術 p32〜34

「主観か客観か」 主観的なものは「人の意見」 様々な色眼鏡によってバイアスがかかる 統一性のないもの 客観的なものは「数字」 誰にとっても絶対的な事実 数字を数値…

孫社長にたたきこまれたすごい数値化仕事術 P20〜31

2021.2.5. 問題はいかなる企業にも人にも毎日のように起こるものだ 解決する事に必要なのはやはり 数値化である ソフトバンクカルチャーは 数字で考え数字で語り 数字に…

孫社長にたたきこまれたすごい数値化仕事術 p1〜12

著:三木雄信(みきたけのぶ) 2021.2. 数字に苦手意識を持つ人は多いのではないだろうか なぜなら、ノルマやプレッシャーとしてしなくてはならないもの難しいものという…

2月は本を3冊読了しよう

本を読むことは苦手じゃないけれど... 自分が苦手なテーマの本って 読む手が止まったり ついつい後回しになってしまう... ならもう目標にしちゃおう そして此処で発表し…

孫社長にたたきこまれた凄い数値化仕事術 p32〜34

「主観か客観か」

主観的なものは「人の意見」
様々な色眼鏡によってバイアスがかかる
統一性のないもの

客観的なものは「数字」
誰にとっても絶対的な事実

数字を数値化すると正しい判断ができるので
問題が明確になり正しい判断が出来る

数字で思考し数字で語る必要がある
#読書部 #読書女子

孫社長にたたきこまれたすごい数値化仕事術 P20〜31

孫社長にたたきこまれたすごい数値化仕事術 P20〜31

2021.2.5.

問題はいかなる企業にも人にも毎日のように起こるものだ

解決する事に必要なのはやはり
数値化である

ソフトバンクカルチャーは
数字で考え数字で語り
数字に基づいて話さなければ相手にはされない

何事も数字で考え数値化することで
現状が浮き彫になり問題の根本原因が明確化する
そしてやるべき事が明確になり具体的になる

問題を抱え混んでいると
もはや何がなんや分からない大混乱の

もっとみる

孫社長にたたきこまれたすごい数値化仕事術 p1〜12

著:三木雄信(みきたけのぶ)

2021.2.

数字に苦手意識を持つ人は多いのではないだろうか

なぜなら、ノルマやプレッシャーとしてしなくてはならないもの難しいものという認識が強いから

しかし、物事を数値化することは自らの最大の武器となり問題解決の最強のツールとなる

まるでゲームをクリアするかのように問題解決の達成感を一度味わうと楽しく面白くて仕方なくなるのだ

以下①から⑧を繰り返すこと

もっとみる

2月は本を3冊読了しよう

本を読むことは苦手じゃないけれど...

自分が苦手なテーマの本って
読む手が止まったり
ついつい後回しになってしまう...

ならもう目標にしちゃおう

そして此処で発表してしまおう

「自分との約束」やなぁ

特に私が苦手なのは数値化とビジネス用語

聞くだけで頭が痛くなる...笑

という訳なので、半ば強制的に

毎日30ページ読もう!!

1冊目は
「孫社長にたたきこまれたすごい仕事術」

もっとみる