肉球マドレーヌ&apple pencil 物は寝かさず、すぐ使おう

3年位前に、合羽橋で可愛い肉球の型があって買ったまま、ずーっと使わずに閉まっていたのです。

画像1

可愛いでしょ。

最近、休みの日にようやくそれを使おうと思い(思い出し)、マドレーヌを作る事に決めました。

あっ、因みに今回はマドレーヌを美味しく作ろうという内容ではなく、自分の教訓として書いておりますσ^_^;

マドレーヌは、
順調にでき、味もそこそこのできでした。

画像2

そして、私はマドレーヌを食べながら更に思い出したのです……そういえば、2年位前に買ったまま箱から出さずに閉まっていた物がもう一つ…

そう、皆さんもタイトルからお分かりですね。

apple pencilです。

早速、マドレーヌも食べて気分が良かったので使ってみることにしました。

しかし、、、。

あれ?接続と未接続の表示が交互に出て、安定しないぞ?ペアリングが上手くいかない!
やり方は、ふむふむ、合っているはず。

これは、ネットで調べよう!
調べてみると、

BluetoothがOFFになっていないか
ペン先が緩んでないか
充電はされているか

など出てきました。
うん、大丈夫ですσ^_^;

更に、調べると

長期保存していると過放電してしまうとな。
そっか、バッテリーも消耗品ですもんね。

iPadを再起動する
iPadの初期化

などを試してみてもやっぱり駄目でした。
かくなる上は、「Apple Storeに殴り込みや!」という思いで内心ドギマギしながら、apple pencilを握りしめApple Storeを訪問しました。

あ、今はコロナの影響で入店は予約制になっているみたいですよ。私は、知らなかったのですが、平日に当日予約で入れました。良かった(^^)

それで、店員さんにapple pencilを見て頂いた所、

問題の詳細/診断
問題: iPadにペアリングができない
再現手順: 目視にて上記問題を確認いたしました。
→動作確認済みiPadを使用し、ペアリングを実施いたしました。
ペアリングのポップアップは表示されますがその接続状況が不安定であることを把握いたしました。
なお、Apple Pencilの再接続やペアリングの解除も実施しましたが改善されないことを確認いたしました。
外装の状態: 目立つ損傷はありません。
提案した解決策: 本体交換を実施いたしました。

過放電している感じでもなさそう、とのことでした。うーん、初期不良だったのかな?
結局、使えないと使いたくなるもので【本体交換】というかたちで今は、新しいapple pencilが手元にあります!
新品購入より安くすんで良かったー⭐︎

帰宅後、すぐにペアリングしました。
無事にできました(^^)

買って満足しちゃうのが、私の悪い癖です。
宝の持ち腐れにならぬように善処します。

ps
iPadで絵を描くのって、楽しいね(*ꆤ.̫ꆤ*)♥
いずれ、noteにupしてみたいな…
いずれ、ね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?