見出し画像

[バリ島3日目 兄貴の教え① IBS(過敏性腸症候群)サポート団体の設立に必要なもの]

IBS(過敏性腸症候群)のサポート団体の設立についての質問がありました😊

IBS(過敏性腸症候群)とは、精神的なストレスや自律神経バランスの乱れなどによって腸のはたらきに異常が生じ、便秘や下痢など排便の異常を引き起こす病気のことです。多くは過度なストレスや緊張などによって引き起こされると考えられていますが、原因がはっきり分からないこともあるそうです。

質問者は、このIBS(過敏性腸症候群)に罹っていた過去があったそうですが、今は完治されてIBS(過敏性腸症候群)罹患者のサポート団体を立ち上げたいとのことでした。

兄貴から「どうやって収入に繋げていくかが課題やな。病気を完治することは医者の役目だからな。病気が治るとは言えへんし」
「メンバーの何人が治ったんや?」
「6人中2人です」
「必ず治るということじゃないし、(収入を得るのは)難しいわな」

自分も空き家マッチングサービスを始めたいと思っているので、活動を続けるために収入に繋げるいくことの必要性を感じました😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?