マガジンのカバー画像

セシボンといわせて(一日ごとに)

24
黒猫、雄猫、成猫、セツ。 今日からはセシボンと呼ばせて。 猫初心者が野良猫を保護?した19日間の出来事です。
運営しているクリエイター

#猫がいる生活

セシボンといわせて(十九日目/今日こそセシボンな日)

〈十九日目/今日こそセシボンな日〉 《喜べ 今日はセシボンな日 まさしく 今日こそセシ…

13

セシボンといわせて(十八日目)

〈十八日目〉  午前4時過ぎ、母に起こされる。  トイレを出してケージを掃除しかけている。…

8

セシボンといわせて(セツ)

〈セツ〉  母が、最近見かける母猫が可哀相だ、と言ってエサを置き始めたのは確か夏も真っ盛…

7

セシボンといわせて (ミサ/名字を持つ野良猫)

〈ミサ/名字を持つ野良猫〉  家猫ではない野良猫は大概便宜的につけられた名前で呼ばれるの…

5

セシボンといわせて(十七日目)

〈十七日目〉 「あんた夕べ降りて来なかったのっ!?」  母の声に飛び起きる。猫がガーガー…

2

セシボンといわせて(二日目~三日目にかけて)

〈二日目〜三日目にかけて〉  深夜。うたた寝していて目が覚めると時計の針は天辺を過ぎてい…

3

セシボンといわせて(一日目③)

〈一日目③/夕方/蝶野さん〉  夕方から出かける予定が流れた。  よし、ケージの掃除だ。  セツは今のところ人間の前では一番上の棚から降りてこないので、細心の注意を払ってケージの隙間から手を入れ、餌入れに指を掛ける。バスタオルにまみれて斜め状態だったので、中身のカリカリはほとんどこぼれている。缶詰を入れた方はひっくり返っていて、手が届かない。  トイレにオシッコはしていない。でもケージの周りにまで砂やエサがバンバンに飛び散らかっている。必死に逃げようとしたのが分かる。  

セシボンといわせて(一日目②)

〈一日目②/日中/雨〉  朝、6時半。外は薄く黄色に染まっている。暑い夏の日の始まりの色。…

4

セシボンといわせて(一日目①)

〈一日目①/夜明け前/記録を兼ねて〉  セツが捕まった。  1歳半になるかならないかの、雄…

2

セシボンといわせて(その朝/はじめに代えて)

〈その朝/はじめに代えて〉 「セツが掛かってる!」  階下の母の大声で、文字通りガバッと跳…

7