見出し画像

そういえば、歌詞にも「陽気な」ってありますもんね←そうゆうことじゃない

神々の詩 32%

「姫神」の『神々の詩』を聴いている時に、浮かんできたものです。その昔、この曲聴きたさに、番組を観てましたね……w

「ドコドコのナニナニ族、彼らはナンタラカンタラ……」『へぇ~。うん、まあ、どうでもいいや……』←ちゃんと観とけよっ!

曲の中身(歌詞)としては、「自分はマポという者です」「自分には祖母、父母、兄、弟がいます」を繰り返しています。以前聴いたものには「赤い衣が好き」「弟を抱いてあやしてる」なんて歌詞もあったのですが。

「弟を抱いてあやしている」から、イラストもそうなるのは、まぁ、自然なことですよね。

ただ、気付いた方も多いと思いますが、「あれ?赤ん坊抱いてるの、アマテラスじゃないの?じゃあ、その弟ってことは、ツクヨミかスサノヲだよね……?え。歳離れすぎじゃあ……(無論、神に年齢の概念が有るのかは不明ですが)。」

描いていて、「あれ?なんか、おかしいかな……?」と思ったことも在ったのですが、「スサノヲって、結構『お母さんに会いたい』とわめいたり、粗暴な振る舞いで姉(アマテラス)困らせてる(というか怒らせてる)し。こうゆう、『よしよし。この姉が付いていますよ。だから、もう、泣くんじゃありません。』母代わりの姉といった姿でもいいんじゃないかな。」と、落ち着いて、できたのがこのイラスト。

まさか、この時のアマテラスは思いもしないだろう。やがて、日曜夕方の有名某家族の姉弟のようになることを←

「コォラぁあ~‼スサノヲぉ~(怒)‼」

「へへ~ン、だ(笑)。」


……こんな記事書いて、罰当たるかな……(汗)。

塗り絵もどうぞ↓


頂いた支援に関しましては、制作活動並びに慈善活動への支援・寄付に使用していきます。