マガジンのカバー画像

エッセイ的なやつ

23
日常で思ったことや出来事について書き綴ったもの。あなたの暇を潰せます。
運営しているクリエイター

#コラム

どこよりも正確で厳格な2020年日向坂46メンバー通信簿

楽しいひなくりはもう終わった。 ここからは覚悟の時間だああああ!! まだ紅白歌合戦も待っ…

にし
3年前
208

叶うはずがない夢が叶うかもしれない

世の中には叶うかもしれない夢がある。 一方、夢は叶えるものだと豪語する人もいる。 そして、…

にし
4年前
7

ばりチョコはいっとうフラペチーノ

スタバの新作はだいたい飲んでしまう。同じ商品がいつやってくるかわからないやり口は多少きた…

にし
4年前
9

夏のアクティビティをする友達がいない

夏。好きな季節です。朝から鳴り響くセミの鳴き声も、容赦なく照りつけるギラギラ太陽も、全然…

にし
5年前
3

弱ったこころと、書く気力

ああ最近note全然書いてないなあ、と思いつつ2週間ぐらいが過ぎた。 なんとなく書く気力が起…

にし
5年前
9

履修登録のコツなんて簡単

好きなもん、取りなよ。だって僕が好きなものを取らずに後悔したから。 大学の時、言語科目と…

にし
5年前
6

さくらももこのエッセイと日常のあり方

さくらももこのエッセイってほんとおもしろい。 大爆笑するわけではないけど、クスリと笑っちゃう。 ふと、こういう面白いエッセイってどうやって書けるんだろうと考えてみた。 結果、 ・1 文才 ・2 日常でおもしろいことが起こる かなと思った。 悲しい結果だ。文才は才能だし、日常の面白さは運に左右される。どうしようもない。でも、さくらももこも本当にそうなの? 文才は間違いない。けど日常が本当に面白いかな? さくらももこは、「ちびまる子ちゃん」を書いていた人。ここの説明は