見出し画像

にじさんじ好きが三重に行ったよ④パルケエスパーニャ!後編


前編はこちら


パレードでけっこうバタバタ歩いたのでチュロス食べられるのでは?となった我々
スタンプラリー台紙についていた引換券を使えるピザ ラ ロハ へ行くことに

ピザ ラ ロハ

tastyンゴちゃん×2
この引換券のキャラ、ランダムだったみたい〜良い〜〜
2本入りなので友達と1本ずつ交換したよ
(違う味が1本ずつ入ってるやつはたぶんないよ)

いちご味とチョコ味を1本ずつ食べました
すぐ出てきたけどちゃんと温かくて、
外カリッ中ふわふわ〜で
マジtasty…でした マジで

ここのチュロスは焼きチュロスだけど、ほかのとこには揚げチュロスも売ってるらしい
今度行ったときはそっちも食べる(行く気満々)

フェリスクルーズ

ゴンドラに乗って綺麗な景色を眺めるアトラクション
なんと1隻1グループ貸切(夢の国みたいに相乗りなし)なので
ちょっと並んでたけど、ゆったり乗れたのはよかった
ミニチュアスペインがかわい〜〜の…
お花がいっぱ〜い!
噴水も上がる〜!
朝見たフラメンコを思い出してエモくなる
小さなスペインがここにも!
花壇と噴水の間を通り抜けられるの最高

ドンキホーテ冒険の旅

ンゴちゃんおすすめだというアトラクション「ドンキホーテ冒険の旅」に、せっかくなので乗ってみることに

風車のついたかっけえ建物!
ブドウちゃンゴかわいすぎ…

アトラクションの作り込みすごかった…
朝のうちに空とぶドンキホーテを見ておいたおかげで世界観がよくわかって面白かった!
あと私は落ちる系の絶叫が苦手なんですけど、このアトラクションはレールが全く見えないのでいつ落ちるかとヒヤヒヤしていました(落ちなかった)

かっけえ船
かっけえオブジェ

太陽の洞窟

ウシダー!!!

サンタクルス通り

ス、スペインだ!!!
かわいいお皿がいっぱい飾ってあって楽しい
キャンドル作り体験やってた やってみたかったな
本当に皿がたくさんあっていい
つい撮りたくなる
花ダーーーーー!!!!
お花屋さんを模したフォトスポットまであるおもてなしにビビる
ダルちゃンゴ、お花がよく似合う
こんなところにもお花
白とお花がいっぱいの街並みでたくさん栄養をもらった

カフェ ミ カサ

やっぱりコラボメニュー食べたいよね…!ってことで友人にご同行願う

皿ありの席 楽しい

周央サンゴのたっぷり苺ワッフルプレート

いちごが本当にたっぷり すごい
ンゴちゃんプリントが精巧ですごい

ワッフルはふわふわタイプで、見た目よりも軽くいけました
クリームじゃなくてアイスが乗ってるのも個人的に嬉しかった!

サンゴちゃんラテ

たぶんこのラテでしか見られない絵、かわいい!!!!
友人のは集中線ぽいのついてておもろかった
まだギリ、ンゴちゃんかどうか判断が分かれるであろう状態

ラテは「甘くできますか?」と聞いたらお砂糖をつけてもらえました(もともとかも)
美味しかったし、ンゴちゃんの泡を見ながら飲むの楽しかったなあ

アルカサルの戦い“アデランテ”

射☆撃☆王
ぜひ友達4人揃えて再挑戦したいと思いました
感染対策をした敵がお見送りしてくれた


スタンプラリーラストスパート

エントランスのスタンプ台を見落としていたと思ったら、強風のためインフォメーションセンターに移動されていた

でっかい任命証とダルちゃンゴ!
やったー!!!スタンプコンプリートだよー!!!
(スペイン村のキャラたちに馴染みすぎンゴちゃんほんとすき)


スタンプラリーも無事制覇したので、帰りのバスに乗ります

ありがとうスペイン村!!☀️

帰りのバスも混んでいて、鵜方行きの臨時バスが出ていました
せっかくなので観光バス仕様のそちらへ乗ることに

まだ明るい鵜方駅前を初めて歩いたため看板を今更発見

ンゴちゃんコラボをめいっぱい楽しんだ濃密な一日でした!本当〜〜〜に楽しかった!!!
にじさんじどころかVTuberすら嗜んでいないのに同行してくれた友人、本当にありがとうございました


アクキー、あらゆるピンクのものと撮りたくなって困った

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?