見出し画像

「桜前線」とは 3/15

桜前線
気象庁ではどのように調べているのでしょうか。

探すと、生物季節観測情報という項目がありました。

気象庁では、全国の気象官署で統一した基準によりうめ・さくらの開花した日、かえで・いちょうが紅(黄)葉した日などの植物季節観測を行っています。植物季節観測は、観測する対象の木(標本木)を定めて実施しています。
観測された結果は、季節の遅れ進みや、気候の違い、変化など総合的な気象状況の推移を把握するのに用いられる他、新聞やテレビなどに利用されています。

気象庁
生物季節観測

東京では桜の開花宣言がありました。
平年より10日も早いそうです。
こういった色々な植物や動物の観測情報が載っています。


ちなみに平年値とは1991年〜2020年の30年間の平均です。10年ごとに平年値は変わります。

桜開花も入学式ではなく卒業式が当たり前になりました。


おはようございます。
わが地域の桜はまだまだ固いつぼみでした。

まだまだ


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?