見出し画像

入水開始だが巨大迷路で大苦戦

 ようやく春らしい天気になりました。毎日の育苗作業に頑張っています。そして荒起こしは、まだ途中ですが田んぼに水を入れ始めました。これで田植えまで待ったなしです。そして4年ぶりに林さんちで花見をしました。桜満開でとても気持ち良かった、、\(^o^)/

1、入水開始だが巨大迷路で大苦戦

 荒起こしは、まだ終わっていませんが田植えが迫っているので田んぼに入水開始です。意気揚々といつもの水門に行くといきなり施錠してあってフタが開けられない。昨年末から林さんちの霊峰白山から水を引く七カ用水で水門を改修してくれました。でも最新型になったのは、良いけどさすがに鍵が掛けられていました。仕方ないので地域の水門の担当者に来てもらって開錠して頂きました。さらに宅地造成に従い用水が新しく作られていてサッパリどこで入水して良いか分からない。仕方ないのでまたまた地域の農家さんに来て頂き教えてもらいました。本当に今年の巨大迷路のレベルが高くて大苦戦です。そしてなんとか用水からの水の仕込みが終わってハナエチゼンの田んぼに入水開始。しかしこのエリアは、土畦の用水で堰板を当てるのも超高難度!入水パイプ位置が高い上に用水が深い。堰板を当てるのもまるで黒部ダム状態です。でも何はともあれ田んぼに水が入って春らしくなって来ました。

入水作業開始だが相変わらずの巨大迷路で四苦八苦・3回目の催芽に向けて種籾シャブシャブ・2024
https://youtu.be/TKqF1kgjhVg

2、ラブシート掛けには「LOVE」が必要

 苗がハウスに入ると苗管理に日曜も関係ありません。でも日曜日は、社員さんがいないので夫婦で行います。林さんちでは、苗出し直後から1週間ほど保温と乾燥防止のために「ラブシート」という軽い不織紙を掛けます。でもこのラブシートは、軽くてフワフワで40mのハウスに並べた苗に一発で掛けるのは、難しい。でもそこは、夫婦の阿吽の呼吸で綺麗に掛けています。フワァ~と舞い降りるラブシートが綺麗に被さると快感です。ちなみにラブーシートは、メーカーに問い合わせたら「LOVE」じゃなくて「LAVO」ラボラトリーの略語で科学で作った資材いう意味と農家に愛される資材を目指してのネーミングだそうです。

日曜日だけど朝イチに夫婦で苗管理です・やはりラブシート掛けには「LOVE」が必要なのか・2024
https://youtu.be/EQ-HTORmCKc

暑かったが2回目苗出し終了・雨の前に軟らかい田んぼの荒起こし出来て良かった・2024
https://youtu.be/Y24Kj2kYnuQ

 3回目の種まきは、無農薬米の苗があるので半日かけて種籾を温湯消毒をしました。これは、60℃のお湯で消毒する昔ながらの方法ですがお湯の温度も60℃が61℃でも種籾が煮えてしまうし時間も10分を超すとやはり煮えてしまって発芽障害が起きます。だから昔は、結構失敗することも多かった消毒方法です。今は、0.1℃精度で60℃を維持出来る温湯消毒装置があるので重宝しています。でもタイマーを10分でセットすると実は、タイマーを押すまでの種籾にお湯を染み込ます時間とタイマーが鳴って冷水で冷える時間があるので10分をオーバーしてしまう種籾が出来てしまいます。そこでそのリスクを避けるために林さんちでは、8分タイマーセットで温湯消毒をしています。でも温湯消毒は、エコでとても良い消毒方法で素晴らしいけどお湯を含んで重くなった種籾を上げ下げするのは、背筋がヤバイ。筋肉痛になったけどこれで今年も良い苗になると思ってワクワクしています。

温湯消毒したけど種籾多くて筋肉痛・自然栽培「林さんちの宇宙米」の床土詰め・2024
https://youtu.be/G4bgZ_aqW10

 今年も本来は、田植え機の側条施肥機で散布するコシ一発くん肥料の半分を全層で散布する「コシ二発くん」散布をしました。側条施肥は、とても効率的な施肥方法ですが肥料が苗の直近に撒かれるので肥効がその肥料に依存しがちになります。そこで半分を全層にしてやることによって林さんちで行っている土作りで出来た地力も苗が使ってくれます。地力を使うと冷害や猛暑と言った天候の変化に強くなります。冷害の場合は、側条施肥のみの場合に比べて収量が維持出来ます。猛暑の場合は、暑さによる乳白や胴割れを防止する効果があります。ただし全層散布にしても機械散布の量でないので人力で動力散布機での散布になります。今年は、荒起こしが遅れているので社長もフル参戦しました。しかもペースアップのために肥料タンクにたくさん入れて2枚3枚まとめて散布を行いました。かなりヘロヘロになりましたがこれで美味しいお米になると思います。あと肥料を半分散布済みなので田植えでの肥料散布の労力がメッチャ楽になるので一石二鳥の作業です。そしてその疲れを癒すために4年ぶりに林さんちで花見をしました。お寿司を買って近所の末末廃寺で満開の桜の下で花見をしました。やはり日本人は、花見ですよね、、\(^o^)/

コシ二発くん散布開始!側条施肥を全層散布・荒起こしが間に合わないので社長も全開参戦・2024
https://youtu.be/lBkC9E5ORj8

慣れた頃に終わるコシ二発くん大区画田での散布・紙マルチ田トラクター3台体制で荒起こし・2024
https://youtu.be/YSDpsUZRLnk

散水装置での苗水やり開始です・荒起こし忘れていた田んぼに急行しました・2024
https://youtu.be/hMg_BDLPlAg

884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884884
発行 (株)林農産 林浩陽 2001 Copyright(C)
    〒921-8833 石川県野々市市藤平160
    TEL 076-246-1241 FAX 076-246-3113 
林さんち通販web https://www.hayashisanchi.co.jp/
     koyo@hayashisanchi.co.jp
  
88488488488488488488488488488488488488488488488488488488488488

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?