見出し画像

少し先の話

この数日、自分のこれからのことについて考え続けた答えが少しずつ見えてきた気がします。
何十年も先のことは分からないけど、例えば2年、3年先の話をします。
今回もほぼ自分用。


まず、今の仕事はあと一年で辞める。
好きな仕事だけど、長く続けるには心が持ちそうにないから。

だから残りの一年と少し、周りに感謝して、好きな仕事を隅々まで楽しんで終わらせる。

この業界にはいつか戻ってくるかもしれないけど、一度区切りをつけたいと思う。
小学生の時からあまりにも一直線過ぎた。少し離れたい。


それから両親が住んでいる東京に戻ろうかと思う。

尾道での時間はあまりにも愛おしくて、街の人たちや職場の方は(一部を除いて)とてもとても優しく温かいのだけど、そこにはどうしたって家族の姿がない。

尾道で誰かと付き合って結婚とかもあるかな、なんて思う時もあったけど、そんな予感もないし。
「何処で過ごすか」と同じくらい、「誰と過ごすか」も大切なのだと気がつけた2年間だった。


東京に戻ったら、公認会計士の試験を受けようかと思う。
1年半〜2年間での合格を目標に予備校に通おうと思う。そのための費用を貯金しておく必要がある。

取れたら、監査法人等で働く。
でも公認会計士は倍率がとてつもなく高いから、ダメな可能性も十分にあり得る。
そうしたら今の職種に戻るのもアリかな……と思う。(本当は嫌だけど)


ここからもう少し考えないといけないのは、
本当に公認会計士の仕事内容が出来そうか?ということ、勉強する内容ざっくり、落ちた場合の進路、受かった場合の進路、働けない2年間の出費をどうするか。

懸念点は、倍率がめっちゃ高いこと、尾道から離れないといけないこと、20代の間に貯金がほぼ出来ないこと、他職種に行ったからといってパワハラなどがなくなるわけではないこと。

良い点は収入が倍になるかもしれないこと、自分の性格には合ってそうなこと、2年間少しゆっくり過ごせること(猛勉強は必須だけど、サビ残はしなくていい)、今の仕事以外の選択肢を持てるようになること。


まだ時間はあるから、ここからもう少しじっくりゆっくり、海でも眺めながら考えてみようと思います。

一旦、今の記録として。


何かアドバイスある方いたら教えてください〜。
頑固者だからさいごは自分の意思で進んじゃうかもしれないけど。得体の知れない進路なので、助言がほしいです。


またなにか決まったら書くかも。
本当に決心した時は、書かないかも。


とりあえず、今日はDittoを聴きながら眠ります。
青い春の曖昧さに想いを寄せて。



おやすみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?