見出し画像

怪物さん。

ある方のnoteを読んでから、堺正章さんが頭にあるわけです。

「さらば恋人」が頭に流れているんです。

カラオケに行くことはないのですが、歌うのは好きなのです。


さよならとかいた~てがみ

そういうこと。


それを聞いていた息子が

「さよなら、とうかいだいさがみ~」なんて、変わった歌だねなんて言うわけです。

「さよなら東海大相模」なんて歌っていないのにと思いました。

ほら、こんな歌詞を歌ったんだよ。

説明してみたり。


彼の耳は大丈夫だろうかと心配になったのです。

「耳は大丈夫?」

そんなこと話そうかと思ったら

「パパの口は大丈夫?」

なんて言われて驚きます。


耳かと思ったら、僕の口が原因だったようなのです。

自分のことは自分が一番分かっていないとは、このことかと思いました。

子供に教えてもらうとはこのことかと思ったのです。

「さらば恋人」を歌うときは気を付けようと決めたのです。

「さよなら東海大相模」と無意識に歌ってしまうようなので、気を付けないといけません。


そしてこのモヤモヤはどうしたら良いのかと、空を見上げるばかりなんです。
(おおげさ。)


わるいのは~ぼくのほうさ~、君じゃない~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?