AdobeStock_183343737_-_コピー

<星読み>2018年8月26日満月

8月26日(日)20:56ごろ満月。
乙女座太陽の季節だけれど、チャートの目立つ位置に山羊座の火星、土星、冥王星が入っていて山羊座ムード高い。
アセンダントに乗っかっている牡牛座天王星と乙女座太陽、山羊座土星がグランドトラインを描き、魚座海王星、獅子座水星、天秤座金星のYODもある。全体的に天体同士の緊密なアスペクトが多い印象。

今回の満月の星配置から受けるインスピレーションフレーズは
「妄想と信念のダンス」「『カチリ』とロックのダイヤルがはまる」。

この時期、自分の取り組んでいることについて大胆に、そして着実に歩を進めるのに適している。
誰に何と言われようとやる!というファイトの湧きやすいとき。
しかし、今回の満月付近は
「自分のやっていることの方向性は合っている」
「これをやってやるんだ!」
という強い思いを持っていても
「自分の進む方向はこっちで本当にあっているのだろうか?」
「もっとベストなやり方があるのでは?」
「私は本当に望む未来が手に入れられるのかしら?」
「私の信じていること、全て思い込みってことない…?」
「これってもしかしたら妄想…?」
などの不安や疑念がふわふわと頭をよぎりそう。
信念と妄想のせめぎあいが起こりやすい時期。
思いの強度を試すために、ゆらゆらとゆさぶりをかけるようなできごともあるかも。

でも、ご心配なさらず。
これらの不安、疑念、疑惑は満月の仕掛けたちょっとしたトライアル。
トライアルに惑わされず、自分の感覚を信じよう。
自分の感覚が「真実だ」と告げるものなら、それは妄想ではない。
自分の感覚をあえて他者目線でジャッジする必要もない。
今のことと未来のこと、迷いそうになったら
他の人やものごとと比較しないで自分の心の声にもう一度よく耳を傾けてみよう。

そして、この満月は「カチリ」とダイヤル錠のロックが開くところにダイヤルが合わさる感も。永年の懸案が解決する糸口が見えたり、この辺りの時期をきっかけに、今まで裏方や表舞台に縁のなくても、いやおうなく表舞台に立つことになっていく人もいそう。

この時期、焦ってことを起こそうとしなくてもいい。
起こることは、きちんと起こるべくして起こるから。
ただ、自分の意図を鋭く研ぐこと、よりよい未来のためにできる努力は続けていった方がいい。

「新月のアファメーション」はポピュラーだけど今回の満月は「満月のアファメーション」をしてみてもいいくらい思考が実現化しそうな配置。具体的な項目が思い浮かばなかったとしても、集中していい未来にいる自分のイメージをしてみるのも良いのでは。


サポートはさらなる学びと発信のために使わせていただきます。