見出し画像

不安と焦りを安心に変えるには


焦ってた。
ずっと、生き急いでた。

なんでって
こないだ足を骨折して、動けなくなったことをきっかけに、いろんな思いが出てきてね。

焦ってるんだな、私。
って感じたの。

実は今年の4月に、父の大腸癌が発覚して。
しかもステージ4で。
父の死を感じて、怖くなって。

家族でこれからのことをたくさん話し合って
会社を引き継ぐ覚悟を決めて、複雑な気持ちのまま手術を迎えて。

奇跡が起こって、無事に完治して。
今は孫のお世話もしながら仕事も手伝ってくれてて、すっかり父は元気になって。
(この時のことは、内容が濃いのでまた改めて書けたら書こう)

そんなことがあって、ずっと焦ってて。

会社の代表になって、ここを守るために、この家族の笑顔を守るために、私がやるべきことがいっぱいで。

今の私じゃ、知識も技術も足りてなくって、もっと学ばなきゃ、もっと知識増やさなきゃって。
万が一を考えて、いくつか収入の柱を作らなきゃとか…

そのために、高額な講座を買うか悩んで迷って、支払いはどうすんの?これ全部できんの?とか、もぉー!ってなって。

でも、ちょいちょいちょい、待て待て、
ふみこ。と

俯瞰して自分をみてみた。

私が動けなくなって 
家族が私の担当してた現場仕事に入ってくれて
バランスとってくれてて、

なんとかまわってて、ふとしたところからお仕事依頼もあったり、お金も入ってきてるし、出せてるから、ちゃんと循環してて。

それに、すでに、私が出来ること、出来てること、持ってる知識って見返してみたら
結構あるなぁって。
なんでもできるじゃんって。

いや、もちろん、バランス崩れて、無理させてしまってるところもあって、申し訳なくも思ってて、ザワザワもするんだけど

ただ、私が一人で焦って悩むことは無かったのかもしれないなぁって。

昔っから、私がなんとかしなきゃ、って責任を背負う癖があったなぁ、って。

でも、もう、それ、いらんのだなと。

みんな、大丈夫なんだな。
なんとかなるのか。と。

なんか、自分にご苦労さんってなって
肩の荷が降りて、息がしやすくなった。

自分のことも、周りのことも信じれてなかったのかな。
周りのこと優先で、私の優しいとこでもあるんだけど。
相手の能力を低くみすぎ。

結局、自分がいっぱいいっぱいになって
“これだけやったのに”ってなって、
後々人のせいにし始めるんだった。

って、改めて思い出したり。

自分→家族→地域→社会→日本→世界→宇宙

の順番で満たしていくのが、この世界の法則だから、みんなの幸せを思うなら
まずは自分から。自分優先。

自分が満たされて、初めて周りに本当に優しくできる。

ここ、つい忘れがち。

だから、まず、深呼吸して、目を閉じて

私の
“なりたい自分”
“在りたい自分”
“心地よさ”
をイメージして

おっきなゴールの旗立てて
そこ目指して

今の状況との違いを確認して
その差をなくしていく。

その作業をただ、行動に落とすだけ。
風の時代はもっと軽々いけるみたい。

焦ってた気持ちを受け入れたら
落ち着いて考えられて

ずっと後回しにしていた
部屋の片付けを始めてた。

まずは、引越したままの置き去りになった
段ボール一個から。

明日もまた一個づつ。
出来たことを一つ一つ見てあげる。

自分の心地よいを大切に。
自分を満たすことから優先に。

不安になったり
焦ってるなって思ったら

まずは、今のその気持ちを感じて
そうやって“今ここ”を見てあげると

次にすすめる。
おっきなゴールの旗が見えてくる。

私の行きたい場所。
私の生きたい生き方が。

みんなさ、すでに出来てるし、
出来るんだよね。
出来てなくても、誰かが出来ることだったりするのよ。

だから、みんな大丈夫なんだよ^ ^

安心して凸凹なまま
楽しく生きよう♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?