見出し画像

【日経225オプション】8/23ボラティリティトレード考察

皆さんこんにちは。
オプショントレーダーの蒼井です。

今日も相場観測とトレード考察を行います。

【注意事項】
・正確な情報提供に気を付けていますが、内容の正確性及び安全性を保証するものではありません。
・読者に対し売買を推奨し、または指示するものではありません。
・投資は自己責任で、自信の判断に基づき行ってください。


日経平均株価

「日経平均プロフィル」より

前日比約340円下落。

引き続き、IV上昇の可能性がある28400円割れ、あるいは29200円から29400円突破を注視します。


日経平均VI

20ポイントを超えてきました。
昨日書いたとおりこれも想定内です。


スマイルカーブ(IV)

YouTubeチャンネルゑもんレポート
【日経225オプション取引戦略編】さんより

日経平均の下落に対し、コール側が盛り、プット側が剥げています。
「下げのP剥げC盛り」で通常運転です。

28400円をストーンと割れない限り両盛りはしないと想定してます。


経済イベント

今週は製造業PMIの発表やジャクソンホール会議などの経済イベントがあります。
詳細は他のSNSやYouTube等で取り上げられるでしょうから割愛しますが、相場の変動に対する心構えをしておきましょう。
イベント時は盛り剥げが取りやすいこともあります。


相関指標

最近、米国指数との相関が高まっています。
米国市場は200MAを割れ下落気味ですので、特にナイトセッションでの変動に気を付けてください。


世界のETF市場

世界のETF市場
直近1週間のヒートマップ

あらゆるセクションが弱く、強いのはエネルギーくらいです。
シルバーやゴールドなどはさらに弱いですが、日経平均と相関してないのであまり気にする必要はないでしょう。


トレード考察

昨日と同様待ちの時です。
当面は「28400円割れ」「29000円超え」の動きに注目することとします。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

このnoteではオプションに関する質問を受け付けています。
特に初心者さんからの質問大歓迎ですので、書いてほしいことがあればコメントをお寄せください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?