見出し画像

いきづらさを取り除こうとしない

こんにちは。

いつもありがとうございます。

子供の頃からいきづらさを抱えてきました。

それは、インナーチャイルドかもしれませんし、発達障害で脳の機能に癖ができたのかもしれません。


いろんな原因があります、一つにはしぼれません。

世の中にはいろんなノウハウがあり、私もどうしたらいきづらさから解放されるか必死に探してきました。


それに疲れたのか、飽きたのか、そういう情報はさらっとしかいれなくなりました。


いきづらさを無くそうと必死だった。

これがなくなれば幸せになれると信じていた。

そうすればするほど苦しくなった。

それはなぜか…

いきづらさはわたしなんです。


それを無くそうと否定してきたということ。


病気で例えると、病気の私を無くそうとすれば、病気の私を否定することになります。


じゃあ、どうすればいいのか


いきづらさのままいきていく。

それも私なんです。

置いてかないで、ひとりにしないで、否定しないで。

前向きでポジティブな私なら許すけど、ネガティブで落ち込みやすいわたしは許さないというのは、条件付きの愛になりますよね。


すべてが愛なのですから。




サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。