見出し画像

痛みやかゆみは感情の解放です。

いつもありがとうございます。



痛みやかゆみは感情の解放です。



私はリウマチ で関節が痛むんです。



リウマチ とは9ねんの付き合いになります。


ひどい時は全身痛くて動くのもつらかった日々がありました。


強い薬に抵抗して、病院に行かなかった時期が三年くらいありました。


今は病院にいってつよい薬で痛みを抑えられていて、有難いです。



どうして痛いまま放置できたのか、頭ではその方が身体にいいと思ってしまったのですね。


本音の部分では自分が自分を痛めつけていたんですね。


表面には罪悪感として強くでるかもしれません。



何かが起きると、私が我慢すれば、、という思考が自然に現れて我慢する。


我慢は感情の押さえつけ、自分に対しての虐待ともいえるんです。


自分に対しての罰みたいになり、痛んでもそれくらい我慢しろって自分に言ってたんですね。


こわいけど、誰しもがやってます。


それに気づくのもこわいです。


孫ができたときいて、孫の面倒を見たいという気持ちになり病院にいって痛みをとってもらおうという変化がおきました。


父が78歳にして、色々病気が発生して、足が痛くて歩くのも不自由になりました。


山羊座ですからね、ここまで自分を痛めつけてきたんだなあと、また、自分の思い通りにならない身体に苛立ちから、第三者に強くあたったりしてね、


自分で自分を責めているんだなあと


父は自営業でひとり家族の為に自分を犠牲にして頑張ってきてくれたんだなあと、それは紛れもなく愛ですからね。
 

以前なら、年を取ったらその反動がくる感じでしたが、今はそれが早い時期に反動として現れる感覚です。


若い人に精神疾患や引きこもりなどが多いですしね。


でも、これからはその生き方をしてると、警告のようなメッセージが早くくるように思います。

痛みやかゆみがでたときは、それを責めるのでなく、表にでてきてくれてありがとう、今まで放置していてごめんね。
抑えつけていてごめんねと自分に言ってあげたいですね。


⭐︎逆に願いが叶うスピードもはやくなってる感じがあります。







サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。