見出し画像

親子のような2本の工場煙突。意外に知られていない隠れ撮影スポット(山口県周南市)

桜が満開だった4月初旬に撮影しました📸。2本の工場煙突は日本ゼオン徳山工場の煙突です。朝と夜の風景をそれぞれ紹介します。

朝9時頃の風景です。煙突は日本ゼオン徳山工場、煙突の下の門は出光興産徳山事業所の正門という2社のコラボレーションです。

門の奥に咲いている桜と2本の煙突がうまい具合にマッチしてます。

夜8時頃になるとライトアップされたような夜景に変わりします🌃。

朝と夜それぞれの良さが出ていい感じ😊。

⏬撮影した場所はこちら。JR山陽本線・岩徳線 新宮第4踏切付近⏬

踏切から少し離れると、煙突と川沿いの桜の写真を鑑賞できます。

タイミングが良ければ在来線や新幹線が入った写真を撮ることができます😊。

在来線が通過。これは岩徳線かな?
こちらは新幹線。おそらく「のぞみ700系」
夜になると新幹線がレーザー光線のように通過します。


ちょっと隠れた工場煙突を紹介しました。鑑賞される際には周囲の安全確認を
❗️

#周南コンビナート
#山口県周南市
#煙突夜景

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,988件

#休日のすごし方

54,150件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?