マガジンのカバー画像

Canzume

21
かつて月間10万PVを記録していたものの、今や廃墟と化してしまったゲームブログ「Canzume」をnoteにてリニューアルオープンしました。 史跡はこちらのURLに。 https… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

古き良き勧善懲悪の安心感。丁寧な作り込みを味わえる『HELLDIVERS 2』レビュー

『Back 4 Blood』や『Starship Troopers: Extermination』などへ個人的にあまりハマれなかった…

satoruyos
3か月前

なぜ圧倒的物量は人を魅了する?期待のタイムスリップ中世シューター『Kingmakers』

意外となかった戦国自衛隊的、タイムスリップ中世アクションシューティング。圧倒的な物量の騎…

satoruyos
3か月前

ゲームの感動を映画でも。ただし提供は本家本元で。『スターシップ・トゥルーパーズ』…

かねてよりエンターテイメントはもっと横断的に捉えるべきだとの思いを募らせてきたし、特にゲ…

satoruyos
3か月前
2

黒人冷遇はいつ終わる?カントリー系ラジオから排除されるBeyonceのニューシングルた…

とにかく日本人としては一体何が問題なのか、なぜこんなことが起きるのかは想像がし難い話では…

satoruyos
4か月前
5

売り上げ台数は果たして重要指標なのか?PS5はXbox Series X|Sの2倍売れている件

ハードウェアがどれだけ売れているかというのは、そのコンソールやコンソールの開発・販売元の…

satoruyos
4か月前
1

平成生まれは御用達。KADOKAWAがアクワイアを子会社化へ

日本人に馴染み深いゲーム会社と言えば任天堂やカプコンがすぐに思い浮かぶが、mid90s生まれの…

satoruyos
4か月前
1

死にゲーとF2Pはとても相性が良さそうだけど。無料モバイル版『ELDEN RING』がじっくり開発中

噂の域を出ないが、神ゲーでお馴染みの『ELDEN RING』のモバイル版リリースプロジェクトが少しずつ動いているという。それがいつリリースされるのか、そもそも現在の進捗はどれくらいなのかについては一切が不明だが、とにかく開発中であるというニュースが浮上している。 『ELDEN RING』の基本プレイ無料モバイルゲームをテンセントが開発中との報道 (ign.com) また、今回の移植を手掛けているのは中国の大手テンセント社であり、移植にあたってはF2Pでの提供を予定している

ゲーム業界に「尖り」の灯よ再び。「東京ゲームダンジョン5」が5月に開催

2024年5月4日、東京都立産業貿易センターにてインディーゲームの展示会が開催される。「東京ゲ…

satoruyos
4か月前
6

細部に神を宿らせたい俺たちは。『サイバーパンク2077』の「もぐもぐ音」追加にゲーマ…

『サイバーパンク2077』は、成長し続ける「名作」である。一般的な芸術品やコンテンツというの…

satoruyos
4か月前
7

「Life by You」から広がるライフシム細分化の可能性

人生シミュレーションゲーム(ライフシム)の金字塔『Second Life』にも携わった、ベテランプ…

satoruyos
4か月前
1