見出し画像

2021→2022 #9


お読みいただきありがとうございます🌼

さあ、年が明け、2022年になりましたね🐯
(と言ってももう数日経っていますが)

まずは、フォローしていただいてる方へ。
いつもありがとうございます🐰
11月から始めたnoteですが、嬉しいことに多くのスキを頂けてとても嬉しいです◎
今年も宜しくお願い致します☺️

初めましての方へ。
ご覧いただきましてありがとうございます!

私の事をまとめた自己紹介がありますので、良ければこちらもお読みください!フォローもお待ちしております🤍


さてさて。
2021年、皆様にとってどんな年だったでしょうか

看護学生の私はというと。
前期はボーッと授業を受け(いや真面目に受けろ)、後期からはついに臨地実習が始まりました😵‍💫

余談ですが。
看護学生!と聞いて
「寝れないんでしょ?」「看護師が怖いんでしょ?」
というイメージを持たれる方が多いのかな?と思います。(先輩看護師さんごめんなさい)

ぶっちゃけ。全部「運」です。笑

看護学生の実習は、色々な科に少しずついくため
・自分がどの人と班になるのか
・どの病院にいついくのか
・担当の先生は誰か
など全部運次第です。(先生が勝手に決めるので)

実際に、班のメンバー編成で辛そうにしているお友達、病院についてのあれこれ(ここは怖くてここは優しいとか)、担当の先生が誰か(この先生は怖い、この先生は記録が細かく書かないとダメとか)
経験しましたしお友達から情報が回ってきます。(笑)

でも、ありがたい事に私は運が良く、今のところ班のメンバーや友達に助けてもらい何とか乗り越えられています!看護師さんも怖くないし。

余談でした。

私の2021年は大まかに見れば、前期は大学での座学、後期は臨地実習という感じでした。
細かく見れば、遊びも勉強も出来たし、趣味も充実していたかなと思い満足の1年でした!

私の人生の目標である、

○周りの人を大事にする
○自分への投資を惜しまない
○幸せを拝むのではなく、幸せを与えられる人間に

も、クリア出来ていたのかな、と思います。

そして、去年から始めた「wish list」。
2021年の初めに私は叶えたい事として27個願いをあげていました(中途半端だなぁ)

例えば、「旅行に行く」とか「劇団四季を観に行く」とか私的に比較的クリアできそうなことから「本を50冊読む」など努力が必要な事、あとは「自分の機嫌を自分で取る」などメンタル系まで様々。 

結果として、
2021年は12/27クリアする事ができました!

45%くらいしかクリア出来てないけど。
でも自分が叶えたいと思ったことを、努力してクリアしたのには間違いないので自分的には満足です。
クリア出来なかったものは、今年にでも頑張りたいと思います٩( ᐛ )و

2022年、私にとって、これからなんの職業に就いて生きていくかが決まる年になります。
私は、なりたいものが明確にあり、そのために4年間努力してきたのでその夢を自分の手で掴み取れるように頑張りたいです🐯🌟

これを読んでいただいた皆様にとっても素敵な1年になりますように!🤍

是非スキとフォローお願いします🐰


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?