Silentを何度も見返して考えたこと

今週はサッカーW杯でドラマSilentの放送がなかったので、録画したドラマを何度か見返しました。
様々な角度から見てみると色々気付くものですねぇ。

それで、どうしても気になる点がいくつかあったので備忘録として書き留めておこうと思います。

○湊斗の部屋の隅のラックみたいなやつにパンダのマスコット2つ(たぶんお揃い)がかけてある。紬のモノって全部捨てたんじゃなかったの?ただの捨て忘れ?

○紬&湊斗の交際中、弟がやたらと姉に「湊斗君に迷惑掛けないようにね!」って念押ししてる。3年間そんなに迷惑かけまくってたの???

○弟曰く、紬が弟のヘソの緒切った。いやいや、紬と弟ってそんなに歳離れてないよね?5歳差くらい?5歳でヘソ緒の切るってどんな状況ですか?怖いんですけど。

○たぶん紬は奈々に「プレゼント使い回された気分」って言われたあたりから奈々の手話が理解できていなかった。けど、想くんと電話したことある?とか聞かれたので、なんとなく奈々は自分を良く思っていないということだけは察した。

そんな感じです。
あとは名前の呼び方ですよね。
想→奈々(呼び捨て)、奈々→想くん(くん付け)
紬→湊斗(呼び捨て、別れても呼び捨て)、湊斗→紬だったけど別れて青羽に変わった

これからゆっくり、最後の展開予想をかんんがえてまた書き留めたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?