見出し画像

インドのIT産業について(3)


やっと近づいてきた

Chapter 9
INDUSTRY: STEADY RECOVERY

https://www.indiabudget.gov.in/economicsurvey/doc/eschapter/echap09.pdf

FDI投資の内34%がComputer Software &Hardware。

ちなみにFDI投資とは、

”海外で経営参加や技術提携を目的に行う投資のこと。現地法人の設立や外国法人への資本参加、不動産取得などを通じて行う。当該国では雇用の創出、技術移転などが期待できることから、特に開発途上国などで積極的な受け入れを行っている。英語表記はForeign Direct Investment(FDI)。”
海外直接投資|証券用語解説集|野村證券 (nomura.co.jp)

FDI投資についての全体像は以下のUNCTADから調べることができる。

World Investment Report 2023 | UNCTAD

今回のように、テーマを決めて一次情報に当たろうとしたとき、
1.どのソースに何があるのか
2.1にそれぞれ当たってみる
3.どういうシナリオで何をまとめたいのかを再構築する
という流れで進むのが分かっただろうか。

3.が決まっていて、1のステップを始めるイメージがあるかもしれないけれど、意外と調べてみると3の最初の想定があやふやだったことが分かって
1から3の流れを繰り返すことで、テーマを絞ったレポートが出来上がることを体感してくれると嬉しい。

こういう泥臭いステップを早い段階で踏んでみることは大切だ。
色々なケースで経験値を積んでくれることを期待している。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?