見出し画像

ひたひた vol.0- はじめます

こんにちは。HitaHitaの米田です。
この度「HitaHita」というものができました。

ロゴですね

HitaHitaとは、きむらこうやと米田菜々穂によるチームです。
そしてこのnoteで話すのは以下の通りです。

  • 米田 誰

  • HitaHita 何

  • HitaHita 過程

  • HitaHita 今後

緊張していて文が固いですね。
少々長くなりましたが、最後まで読んでいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

米田 誰

米田菜々穂(よねだななほ)といいます。大学で映像を学んでいます。
映像といいつつ動画をやっているわけではなく、写真を撮ったり、展示したり、ぽろぽろOpenProcessingなどをやったりしています。授業はどちらかといえば座学の方が好きです。

これまで作ったものなどが載っているサイトです。

好きなことは、図画工作と、散歩です。それなりに人見知りをしますが、人と意見を交えることが好きです。

大学で写真部に所属しており、きむらさんはそこでの元先輩にあたります。

HitaHita 過程

結成

先ほど書いた通り、きむらさんは同じ部活の元先輩です。私が以前、写真部ですみっこ暮らしをしていた頃に大変お世話になりました。今年の3月に部活関係で会った際、急に「なんか作るチームを作ろうと思ってて〜」とみたいなことを言われました。何も詳細がわかりませんでしたが、おもしろそうだったので、いいですよ〜とOKしました。

名前由来

とりあえず、名前を決めようということになりました。名前を決める過程で、方向性も見えてくるだろう、と。名前を決める際のポイントとしてきむらさんと話したのは、名前に初期衝動が込められているものが良い、名前を見ると初心に戻れるような名前にしたい、ということでした。それは、きむらさんが「muque」というバンド名の由来が良い、と紹介してくれたことから影響を受けていると思います。

そこでまずは好きなアーティスト名などを出し合いましたがピンと来ず。そこで、好きな単語を出していくことに そこで出したのが、私の好きな言葉、「ひたひた」でした。
 
人が成果を上げている、新しいことを試している、挑戦している、そのようなものを日々目にすると、焦ってしまいます そちらに引っ張られて動かないと動かないと…といって四方八方に意識が散ってしまうような感覚を覚えます。SNSを見ますが、そこではその回数が目まぐるしい。
そこで、ひたひたと…と唱えることで、自身の中に「自身のやりたいことを自身のペース・やり方でやる」という意識を芽生えさせることができます。私は落ち着きたい。それを志す言葉として一歩一歩静かに着実に歩んでいく「ひたひた」が好きです。てくてくでは軽すぎるし、ずんずんでは力みすぎている。その速度と力加減において、ひたひたはちょうどいいと感じます。
また、「ひたひた」は料理の用語にもあるように、液体に浸かっている様を指します。私はかなり飽き性且つ気が散りやすいので、長期間浸ることができている物事が少ないです。そのため、何かに浸かりたい、浸りたい、という意味でも、この言葉は良いのではないかと思いました。
それらを名前を決める際にきむらさんに提案したところ、いいやん、と。そこから更に調べたところ、「ひた」とは「ひたすら」「一途に」という意味の接頭語でもありました。
二者がその「ひたひた」のように活動していくという意味を付与するため、HitaとHitaを合わせてHitaHitaという名前に決定しました。

ロゴ

名前が決まったので、ロゴを決めようということになりました。
HitaHita、という名前から私が名前から連想したのが、こんな形です。一旦これを基に進めることに

形と、色を置いてみます

どっかでみたことある形ですね。Google画像検索したら、山のように似たロゴマークが出てきました。ので没。

いろいろ形を探ってみます

なんかピンと来ず。
色はなんとなくこんな感じの色か〜ときむらさんと話し合いつつ、日本色「縹(はなだ)」と「籐黄(とうおう)」を選択。
形は、ひたひたという語から連想する水・水滴の形をイメージしつつ、2つのものが繋がる(協力する)という形も意識しつつ…そして一旦こうなりました

これで行きます…?となっていたところ、きむらさんの友人の方から、「え、水滴とか滴る要素は?」というご意見をいただきました。そりゃそうです
結果、

こうなりました

こうなりました。

縦のほうが滴っている感じが強く、さらにグラデーションで液体要素を…
という感じでこのロゴになりました。

それから

それからきむらさんが素晴らしい手腕によりすべてを急ピッチで進めてくれたので(マジで頭が上がらない/すごい)なんとかminacodingまでに、結成しました!👊報告をすることができました。

HitaHita 何

HitaHitaというチームについて、ざっくりと説明すると「やりたいことが大体近い2人で、手を借りつつ良いものを作ろう」という感じです。
2人の大まかな共通点として、私の認識ではこんな感じです。

・コーディングを使ったパフォーマンスや展示、作品作りがしたい
・写真をやっている / 興味ある
・音楽に興味ある

やりたいことが近いので、互いのやりたいことに手を貸し合ったり、刺激を受け合うことができるのではないか、と思っています。そうして、それぞれひたひたになれることに取り組めると良いな、と。
また、チームを組むことで、目まぐるしい中でも何かに浸れる場所を確保したいという思いがあります。

おわりに

という感じでできたHitaHitaです。
結成から早2ヶ月が経とうとしていますが、絶賛様々に進行中です。先日はDJ/VJも練習させていただいたり…こちらもぜひご覧ください〜

また6月から始まるコーディングチャレンジ、#minacodingもぜひぜひご参加ください〜!

これからも楽しげなこと行っていく予定でたのしみです よろしくお願いします!

ここまで読んでいただきありがとうございました。米田でした。
おわり。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?