見出し画像

私の1番大切なモノ #1ヶ月書くチャレンジ 17

クマのぬいぐるみ

リラックマのぬいぐるみです。

ぬいぐるみって、一緒に過ごした年月が経つほど愛着が湧いてきますよね。

我が家にやってきたのは、小学生の頃でした。
リラックマ大好きだった私はさっそく気に入り、名前もつけて(変な名前だけど)かわいがっていました。
手足を動かせるところがかわいいんです。

テレビを見るときは膝の上に乗せて、
寝るときには枕元に寝かせて、
家族で遠出するときには車で一緒にドライブ。

家族のひとりのように、思い出がいっぱいあります。

そして、大学入学でひとり暮らしを始めたときにも、連れてきました。

今は正直、枕元に放置気味です。
あ、でもたまにぬいぐるみクリーナーで拭いてあげてます。

リラックマといえば、着ぐるみを着たクマという設定。
このぬいぐるみの背中にもチャックがあって、水玉のポケットがあるんです。

いま、気になって久しぶりに開けてみたら、謎の落書きが発掘されました。
こういうものが捨てられないです。
あと、セピア色になりかけてるレシートも。
なんだこれ...。
777円のシャトレーゼのレシートでした。
777で縁起がいいと思ったんでしょう。
まったく記憶にないです。
ポケットの中はちょっとしたお宝箱みたい。



私の人生の楽しいときも、泣きたいときも側にいてくれるこの子。
たまには、ぎゅっと抱きしめてあげたいです。 
これからもよろしくね。



書く習慣チャレンジ、次回のテーマは好きだと思うタイプの人です。


ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?