10月12日(木)

7時起床、夫はいつもより早く仕事に出発した。息子は芋掘りへ。
私は始業5分前に自転車で家を出発。3分で到着、改めて近さに驚く。
1日伝票振り分けに使ったので、明日は1日入力に使う事になりそう。今日は事務が3人の日だから、しゃべりまくって楽しい1日。Mが配達の帰りにコンビニでサツマイモのモンブランを買ってきてくれたので、おやつにお茶会をした。ファミマのやつがとてもうまい、想像より芋感強い。
息子をお迎えに行きがてら配達。コロナ前に通っていた居酒屋。私の顔を覚えていたようで「また来てなー」と言った。小さい店内からスパイシーないい匂いがした。
100均で、今日の夕飯で使う耐熱皿を2枚買う(1枚330円)。引っ越しで勢いよく捨てすぎた。夕飯は、義母のリクエストでなんちゃってドリア。
息子が持って帰ってきたサツマイモも使った。
手が汚れるのが嫌いだから芋掘りするかな?と気になっていた。やっぱり嫌がったらしい、土に触ってないとのこと。芋掘ってないのに持って帰ってきたんか。「芋掘りした??楽しかった?」と聞くと「たのしかったー!!」と返ってきたから、堂々と嘘ついてるやんけ と心の中で言っておいた。そしてその芋は驚くほど甘くないさつまいもで、一瞬気のせいかな?とも思ったけど、間違いなく甘くないサツマイモだった。
「ぼくのおいも美味しいよ~、はいど~ぞ」とあーんしてくれる息子。…君があーんしてくれたおかげで、最高に甘いサツマイモになったぜ。
夕飯後は息子とプラレールで遊んだ。息子の設定が細かすぎる。私が勝手に動かすもんだから終始怒られていた。どうやって遊んだら良いんだ、難易度が高すぎるぞ息子よ。
義母は眠り、夫は息子の寝かしつけに行き一人になった。どうしても眠くて床で仮眠。気づいたら夫が寝かしけから戻ってきていた。
オムツの名前書き、床掃除、洗濯機セット、日記を書いて3時就寝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?