5/16-18

5/16(木)
7時35分起床。3回くらい目覚ましを止めた気がするが、それが夢だったのか現実だったのか分からない。隣で息子がスピスピ言っているので、可愛いなと思って眺めていた。

家族とはいいものだ。そう思える家族のもとに生まれ、そう思える家族を創ろうとしている。私ができることといえば、生きている今、息子にも夫にも愛情を注ぐことだけだ。自分にも相手にも正直であること、誠実であること、安心できる存在であること。それは私が死んだあとに最大で最高の力を発揮する思っている。
夫と話しをして4時半に眠った。外はもう明るくなって鳥が鳴いている。朝じゃん。


5/17(金)
各種税金の支払い、義母の施設利用料の振り込みなど。
義母の下着を買いにしまむらに行った。ついでに自分の下着も選ぶ。股上普通、股上深め、ボクサータイプ、オーガニック素材のもの。サイズはM~3Lまであった。Mサイズを手に取りながら、目線は3Lに向いていた。どんなサイズ感なのだろう、気になって仕方ない。
後ろを振り返ると、かごに大量に入ったTシャツタイプの下着。2枚入りで500円だった。


5/18(土)
8時起床
11時出発でららぽーとに行った。子供服売り場で、結婚式用の息子のシャツを買う。サンダルも欲しかったが良いサイズのものがなかった。サンダルのサイズ感が靴よりも難しい。息子は非協力的だし。
1000円でゲーセンで遊ぶ会をした。息子は200円のトーマスに2回乗って、300円のカプセルプラレール(ガチャガチャ)を2回やった。EF65型電気機関車とコンテナが出てきた。いつもは激混みなフードコート。奇跡的に席が空いて、すぐ座ることができた。夫と息子は唐揚げ定食、私はクレープを食べた。
無駄な買い物をする、と決めたのでヴィレヴァンに寄ってもらう。無駄なもの、これ何に使うの?ってものを意図的に買う試み。ステッカーを2枚買った。550円。だいたい「可愛いけどどこに貼る…?いらないか…」と買うのをやめてしまうステッカー。今日も途中「やっぱりいらないか…」と思ったが、なんとかレジまで行けた。すごい満足した。帰宅してpomeraに貼る。よし、pomeraをステッカーチューンしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?